★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

中学・高校の試合観戦

2008年04月28日 13時50分01秒 | その他

昨日は、娘(中3)の市民体育大会の試合観戦のため、朝から呉中央中学校へ 娘の小学4年生の時からミニバスケットをしていまして、まっしぐら?の青春を過ごしています。


1試合目の阿賀中とは、ミニの時から連敗街道の対戦でしたが、危なげなく勝ってしまいました。 2試合目は同じ焼山地区の昭和中との対戦!ミニの時にはチームメイトだった相手の対戦のたまめ、妙な雰囲気が漂っていましたが、ジュニアオールスターにも選ばれていた○さん率いる昭和中に終始圧倒され結果は負け!!
昭和ミニバスは、昭和北中・昭和中と分かれてしまう宿命なのです。昭和北中の男子も昭和中と対戦で・・・・男女とも昭和中に負けてしまいました。
娘の試合の間に、近くにある三津田高校で高校総体を観戦させてもらいました。ミニの時からよく知っている子供達も活躍しており、成長を感じたナイスゲームばかりでした。特に市立高校男子のシュート力の高さは驚くほどで、県大会でも頑張ってくれるでしょう。


写真は朝子供達を会場に贈る時無理矢理掲載の同意を頂いたので載せちゃいます!
 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆか掃除のママ)
2008-04-30 18:35:18
今まで、勝てた事のない阿賀中に勝てて、ビックリ?子供達も、よく頑張った?二試合目は絶対無理と思ってた試合だったけど、2クオータまでは、何とか付いて行ってたような(母の勘違い?)そこからは、やっぱり昭和ペース、北の子たちは、ばてばて?いかに、走ってないかが...?引退まで後もう少し、北中3年頑張れ??
返信する
Unknown (へぼコーチ)
2008-05-01 08:00:48
コメント有難うございます。

中体連楽しみにしておきましょうね。
返信する

コメントを投稿