昨日、母が退院になったので、休みを頂きました。
介護用ベットの搬入・退院の送迎、etcでバタバタでした。
病院食が気にいらなかったとブツブツ言うので、
へぼコーチが夕食の支度を、
昨夜のレシピは、
お粥・シュチュ-・マグロの煮付けを
慣れない手つきで・・・・・
お粥については、最近はお粥専用炊きがあるので、あらかじめ購入して、
昨日初めて、使ったのですが、何度しても電源が切れるのです。
う・・・・・・ん
元来説明書を読まないへぼコーチですが、
説明書と睨めっこ!
そうすると、釜とお粥ができる釜の間に水を入れなければならないと書かれているではありませんか!
おう=------
皆さんも説明書をちゃんと読みましょうね。
そして、夕方昭和ミニの練習へ
普段使用している体育館が、学習発表会で使用できないので、
今週から昭和支所の体育館です。
女子と1面を半分ずつ使っての練習ですから、
手狭ですが、仕方ありません。
チビッコ達に隅によけてもらい(御免ね)
ゲームに出場する子のみの練習を。
流れるようなパスが徐々に出始めています。
県大会には、どうにか?なりそうか?
そんな練習を終えて、疲れきっているのか、9時には布団の中へ。
気持ちよい布団の中、
深夜2時過ぎ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リーン
リーン
リーン
リーン リーン リーン
リーン リーン リーン
非通知で家の電話が鳴っているのです。
嫁がでると、プツッ
オ~ィ
これを見ている悪戯電話のお前!
びっくりするじゃないか!
(あいつか、いやこいつか、いやいやヒョンママか)
しかし、朝の6時まで寝ましたから、
昨日の疲れは・・・飛んでいき、爽快な朝です。
今日は、久しぶりに釣りでも行って、母に活きのいい魚をたべさせようと思っているへぼコーチです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます