コロナが5類に引きあがった後に子供達を中心に変な風邪?が流行しています。昨夜の体育館に着くとお熱でお休みの子供がまた増えています。虚弱体質なのでしょうか?昭和っ子達。ちゃんとバランスの取れた食事を摂っているのでしょうか?好き嫌いばかりを親に言っているのでは?明日からくれしんカップ本戦が始まるのに・・・・まあ、いっか!上手になってもらうためにと色んなことに挑戦しているので良い機会とばかりにと平生しな . . . 本文を読む
お・わ・りくれしんカップ終わりました。昨夜の練習。体育館に着いてみると何と6年生を合わせて10人。インフルが猛威を振るっているようで。。。さてさて、どうしようかな?まあ、いっか少ない人数ですので、いつもより、より丁寧?にまた親切?に最近、やっていることの最後の仕上げの練習を。足・体幹が備わっていないと出来ないような練習です。見よう見まねでお手本2人についていこうと練習をする昭和っ子達。まあ、こんな . . . 本文を読む
おはようございます。朝はまだまだ寒いですね。日曜日、三連休の真ん中の日にくれしんカップのプレマッチが行われました。初めての試みで、会場設定もバタバタでした。昭和っ子達の1試合させてもらいました。今年度の王者のA〇津さんです。頑張っているのですが、シュートで終われないそしてイージシュートを落とすという昨年からの遺伝がまだ抜けきれていない昭和っ子達おまけに良い展開になれないので、慌てたり、諦めたりう~ . . . 本文を読む
今日も天気が良いので霜が降りています。来週から暖かくなるようで、春よ 早く来い!さて、夕べの練習少しずつゲーム感覚の練習にしなくてはならぬと考えた練習を。初めてその練習を見る昭和っ子達は、コートの外でコソコソと話をしています。チビチャンでいるときは全く見ていなかったということでしょう。コソコソと話して、恐々とその練習に入ってきます。見ていて面白い!そうです。最初から出来る人はいないのです。先輩達の . . . 本文を読む
夕べの体育館は少し寒さが緩んでいました。寒さは血圧に悪いから。。頑張っています。贔屓目に見るとドンドン良くなっているように思います。しかし、人数が揃いません。インフルや家庭の事情等で、くれしんカップにも来ないとか!最近こういう傾向があるようなことを他の指導者から聞いたような気がします。公式戦で、スケジュールも事前に分っているのに・・へぼコーチも休んじゃろか!試合を。なんて一瞬考えてしまいました。。 . . . 本文を読む
昭和ミニバスケットボール ブログ
★ へぼコーチ ★の戯言ブログ
バスケットのこと趣味のこと等思いつくまま書き込みします。