ミニマイルドのgooブログ

つぶやきます。

さてさてさて

2020-01-27 13:33:34 | 日記
【朝のやる事ルーティーン】
朝は頑張らない。

6:30 起きる

 お茶用のお湯をわかして、味噌汁用の水を鍋に入れる。

 着替える。

 テーブル拭いて、お膳立て。ご飯やらご飯のお供をならべる

 コーヒーを入れる。

 味噌汁の具(今日は冷凍しといた白菜と冷凍しといた油揚げ)をダンク。

子供に着替えさせる。

出汁のもととみそをとく。

味噌汁は鍋ごとテーブルに。テーブルで配ると味噌汁が残りにくい。

6:45子供たちの朝ごはん はじまり

ベーコンやたまごをやく

お茶をのむ。

旦那の門送り。

7:15 子供の朝食終わり

身支度、持ち物チェック。

化粧タイム5分

7:30小学生の子供たちの門送り

7:40自分の朝ごはんはじまり。

残った物をおかずに朝ごはん。

お茶をのむ。

洗濯物をセット&スタート

8:10幼稚園の子供をおくる。登園。
歩いてスーパーやドラッグストアで買い出し 

9:30帰宅。買ったものの片付け。

洗濯物干し、洗濯たたみ

10:30掃除機をかけて朝の家事仕事終わり。

優秀じゃないけど、毎日続けるならこれくらいが丁度いいかな。

丁寧な暮らしには憧れるけど、現実子供達をみながら、心穏やかに過ごすにはこれくらいで◯にしておこう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿