令和6年(2024年)が始まりました。保護者の皆さま、地域の皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。始業式では元日に発生しました能登半島地震について触れ、全員で黙とうをしました。今日このように集えることも当たり前ではありません。日々の当たり前に感謝し、3学期も一日一日を大切に過ごしていきましょう。始業式では、冬休み中に電車内で出会った方とのエピソード、「あたたかい言葉かけを大事にしていきましょう。」という話を校長先生からしました。次に、生活指導担当の先生から、給食の牛乳パックについて話をしました。残念ながら、2学期から中身の入った牛乳パックが校舎内に置きっぱなしにされるということが続いています。3学期は「面倒だなぁ…。」の気持ちに勝てるようにしましょう。始業式のあとは、冬休みの宿題を提出したり、冬休みすごろくをしたりしました。どの教室からも、すてきな3学期になりそうな雰囲気が感じられ、気持ちのよいスタートが切れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/17920c5c416f752b6ff920e3afab1134.jpg?1704779715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/a3d7df029c75e8947b57c74a9a728e0b.jpg?1704779715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/edec499100edfcfb1125b58cb82bb4c9.jpg?1704779718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/9122f20911fae9786f7b7c1b7c4e7e87.jpg?1704779717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/d4153fd8ae6d6af14afd16142688e738.jpg?1704779717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/a467c3b26b8b4da52116b87447b693f8.jpg?1704779717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/d515dc90491d95616470eb49d3e748c4.jpg?1704779719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/6cc5227f5a4967646e5b019ff125be93.jpg?1704779745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/920c92b97224476f0673c0af6c72e602.jpg?1704779744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/4633f32524864c0a100d18ab7cb200f2.jpg?1704779744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/bfe4aab1ced2cb86b513d43f29e8fc1b.jpg?1704779745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/02d3326dc311411336f4b0ce57227837.jpg?1704779744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/ee5eeb5629565f8c462420d033ece55f.jpg?1704779748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/b85bb32a2180032bcd8fa463386c8560.jpg?1704779749)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/47d34c2ad4135778c6494b9447acf9e8.jpg?1704779750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/2d4972edf26ccd0e48f5ccb34c2d052f.jpg?1704779750)