お松のルーテル日記

キリスト教会(プロテスタント)での学びや聖歌隊での活動、
趣味の小説執筆や読書、サイクリングなどに関する日記

映画をご一緒にいかが

2013年03月10日 | キリスト教会
きょうは土曜日、
聖歌隊の練習あり。
子供逹とも遊ぶが身体が何やら疲れ気味。
今週は疲れた、今夜はバイトを休みたいとしきりに思う。
ナマケたい。。。
あぁ、早く昼の仕事を見付けねばなぁ・・・

いま、考えなければならないことが多すぎるよ。
こういう時だけ、近しい女性がいればなごめるのに・・
などと自分勝手な妄想がよぎる。

頭が良くて、
歳が近くて、
物分かりの良いひと、
そんな人、都合よくいるわけないよね・・・
どだい、頭がよけりゃ僕など選ばんよな。
スピリチュアルな才能のある人ならば僕を理解してくれるかもしれない、
しかしそれが愛情にまで発展するとなると確率は低い。

僕にもなんとなく好きなひとはいるが、いまはそれがどうにも恋愛感情にまで発展しない。
これは何だろう?
単なるスランプなのかはたまた生理的・精神的劣化なのか。

来週、また好きなひとに会ったときに映画でも誘ってみようかな?
う~ん・・。。。

アーメン

神棚

2013年03月09日 | キリスト教会
写真は僕の神棚・・・
というか祭壇である。
殺風景なのは装飾前だから。
これから時間をかけて、例えばロウソクなどを付け足していく予定。
偶像崇拝を否定するプロテスタントだが、程度としてはイスラム教ほどは徹底していないと思う。
教会に行けば十字架があるのだから。
要はカトリックほど豪瀟にならなければ良いのだろう・・と僕は考える。

このようにMY祭壇を設けたのは日々の祈りの時間を持つのに役立てるため。
今年はちゃんと祈り、内観し、人間的に成長せねばなるまい。

少しでも「イエスの考え」に近付くために。
アーメン。。。

ヤドカリの気持ち

2013年03月08日 | キリスト教会
今月中に引っ越しである。
荷造り、運搬費用の工面、大変だ。
しかし心は平和。
困難は初めてじゃないし、これは再生なんだという気持ちが強い。
新しい道。
最終章。

アーメン。。。

あらまあ・・・

2013年03月05日 | 日記
今月中に引越しします。

数年前に、1年のうちに引越し3回・・という事態に陥り、
そのたびに身の回りのモノを処分したので現在の僕は超身軽!
なので荷造りなどは簡単なのでした。

フトンと衣服、少ない食器と炊飯ジャー、これだけあれば大丈夫、生きていけます。
あ! あと自転車ね
これがいまの持ち物の中で一番高価!(笑)

43歳なのにすばらしく身軽なのでした・・・。
情けないですけど、イエスは「蔵に収めず(by太宰治の翻訳)」と言いました。
衣食に思いわずらうな、保身に走るな・・っちゅうことですね。

結果的にはイエスの言に忠実な僕なのでした

がんばるぞい!!

アーメン

なりたい

2013年03月02日 | キリスト教会
ここ最近すっかりブログ(日記)離れ。。。
あれこれ書くことはあるはずなのに、なんだか文章にするのがメンドッちくて・・・。

1年後、5年後、いやさ10年後に読み返すのならば毎日書いておいたほう楽しいだろう。
いやいや、あと1年も生きられるって確証なんて無い!
あるのは「今」! 過去などは実体無きもの、いわんや将来などは幻想にすぎぬ!

今やらねば今やらねば・・・

このごろ少し、「俺は牧師になりたい」なんて考えています。

笑われるから人には言わないですけど・・・

・・・・・。

アーメン