mintの腎臓癌記録

腎臓癌日記です。
2012年5月、腎臓癌が発見され7月に全摘手術をしました。3か月後に肺への多発転移が発覚しました。

生活

2012年11月28日 21時42分33秒 | 家族
今日はいちだんと寒かったですね。

スーテント服用10日目になりました。副作用もなく元気です

昨日、今日の仕事も難なくこなせて良い調子です。
今、あそびというテーマで5年生の英語の授業をしています。
実際に用意したお手玉やけん玉を使い、英語のフレーズを子供達に覚えさせるという方法です。

  始めに私と担任の先生とでサンプルを見せ聞かせます。
  私 : I want to play with cup and ball.   ここでけん玉をする。そして How about you?
 担任の先生: Me too. Let me try!     けん玉をする。

で、男の若い担任の先生が初めてけん玉に挑戦しました。 
カップに載せるのではなく剣にボールを入れる方です。 そして・・・大成功!!!
生徒は大騒ぎ、先生は驚きのあまりポカ~ン
なかなか初めてやるけん玉で成功する人はいませんね~

その後、ボランティアで私の役を生徒にやってもらいます。
この先生のクラスだけはシャイな子が多く、手を挙げる子がいません。いつもくじ引きで決めます。
でも、今日だけは違いました!
けん玉をやりたいばかりに、たくさんの子が手をあげました。  
ちょっとした動機付けは、英語発話をスムーズにします。
今日は盛り上がって、楽しい授業ができました


話は変わり

主人が東京支社に出勤となり、家を朝7時に出ます。
駅まで遠いので私が車で送って行きます 

1人暮らしの時は、夜12時、1時に就寝、朝は仕事がなければ8時過ぎに起床でした。
今は11時には寝て、朝は6時に起きます。
早寝早起き 健康的な生活を送り始めました 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムネザネ)
2012-11-28 22:59:09
こんばんは。退院されて、仕事も復帰されたんですね。
mintさんは朝に服用されているんですね。自分は夕食後です。今のところ副作用もないようで良かったです。この調子で服用を続けられることを願っています。
お互いによくなるように願張りましょう。
返信する
早起きは三文の得 (SORA)
2012-11-29 00:16:59
こんばんは^^

退院おめでとうございます♪

それに、もう仕事も!
おまけに早寝早起きに!
これでは、転移した癌も居場所がなくて退散ですよ。

今のところ副作用もなくて順調ですね。

子供達の中でのお仕事も楽しそうだし
子供達から元気パワーもいっぱいもらえそうですね!
返信する
Unknown (mint)
2012-11-29 08:22:01
ムネザネさん、おはようございます!

退院した翌日に仕事がありました。
仕事は副作用でフラフラになりながら、やるのだろうなぁと
不安でした。
なので、元気に楽しくできたことが嬉しいです

副作用が出た時の事を考えると
薬は夜の方が良いかもしれませんね。
次回、先生に聞いてみます。
返信する
Unknown (mint)
2012-11-29 08:31:24
SORAさん、ありがとうございます!

週に2日だけの仕事なので
元気玉をめいっぱい使います
入院前は、仕事で大きな声がでなかもしれないと思い
メガフォンまで用意していました。

子供達は本当に可愛いです。
特に男の子の無邪気さに、笑みがこぼれます。
彼らから若さと元気パワーをたくさんもらってがんをやっつけたいと思います。
返信する
Unknown (mizu)
2012-12-02 23:02:10
mintさん、久々に訪問させていただきました。
入院されていたんですね。

前向きで多趣味なmintさんのこと、すべてがうまくいくことを願っています。

返信する
Unknown (mint)
2012-12-03 16:51:37
mizuさん、こんにちは~

7月の手術からあっと言う間にスーテント服用の入院となってしまいました

mizuさんも自宅での生活が落ちついた頃ですね。
今日も一段と寒さが増しました。
無理をなさらずに育児、がんばってください。
返信する

コメントを投稿