令和4年度文化庁芸術祭参加
劇団未来創立60周年記念公演NO.2
【パレードを待ちながら】
先日公演が終了いたしましたが・・・
なんと!!
関西参加公演部門で、優秀賞を受賞いたしました
それもこれも。
いつも応援してくださるお客様
支えてくれるSTAFFの皆さん
だれか一人でも欠けたら受賞はできなかったです
本当に、心から感謝しております
ありがとうござい . . . 本文を読む
みなさんこんばんわ!
すっごく嬉しい事がつい先ほどあったので
ブログを更新しちゃいます(*'ω'*)
昨年11月に上演した「スリーウィンターズ」
実は、門真国際映画祭の舞台映像部門にエントリーしていたのですよ。
それがですね!それがですね!!
先ほど、結果の発表があったのですよ!!!
💗祝💗
一次審査通過
舞台映像部門 – . . . 本文を読む
こんばんわ!劇団未来です。
ついに緊急事態宣言が延長という発表がなされましたね…
なかなかトンネルから抜け出せないでいますね…
今日のブログは、劇団未来のコロナ対策の紹介です。
去年。公演を実施するにあたり、
劇団では国のガイドラインをもとに
劇団独自のコロナガイドラインを設定しました。
(劇団HPにも掲載してます!)
このガイドライ . . . 本文を読む
ホームページを、とりあえず公開しました!!
今後は、サイトからもチケット予約ができるように
予約システムを実装予定。
(今回は、いい加減稽古に専念いたします。。。)
今後は、こちらを更新していきますので、よろしくお願いいたします。
ブログの更新頻度が高くなったのは、
担当してる中の人がこーゆーの好きな人になっちゃったからです笑
真だチェックしてない方は、是非 ↓↓ . . . 本文を読む
昨日の話。稽古の後は、お腹がすきます。おやつじゃなくて、主食を求めてしまいます。もーすぐ24時。そんなこと気にしません。腹が減っては戦はできぬのです。(何wでも、結構真面目に芝居の話することもあるんです。稽古は、本読みから荒立ちに変化。いいかげん、台詞覚えないと。笑笑あっ。ホムペのアドレス変わります。http://www.mirainoe.comまだ工事中の部分もありますが、あらかた終わりましたの . . . 本文を読む
先程、劇団のホームページを少し更新。んで、帰宅したのですが!!PCサイトの確認したのにモバイル調整し忘れた!!!明日、やります。。゚(゚´Д`゚)゚。モバイルサイトご覧になられたら、なんやよくわからん状態になってます。ごめんなさい!!いち早く次回の情報が知りたい貴方!!PCサイトでご確認くださいませ。あぁぁぁ。。。 . . . 本文を読む
劇団未来の看板がリニューアルしました!
綺麗なライトグリーンが目印、四面に掲げています!
藤岡英幸さん、金澤百合子さん、肉戸恵美さん、近江博子さんが中心となって個々の大切な時間を割いて日々製作にあたってくださいました。
明るい未来のイメージです。
本当に素敵です。
また、前回「斜交〜昭和40年のクロスロード〜」でもご出演くださり男優賞を受賞された笠河英雄さんが看板貼り替え作業に駆けつけてくださ . . . 本文を読む
劇団未来を応援して下さっている皆様、お久しぶりです。
前回公演の「静かな海へ-MINAMATA-」では大変ご好評を頂きありがとうございました。関西を代表する俳優の西園寺章雄さんにご出演頂き、各新聞社様には「水俣条約」と共にこのお芝居を紙面で大きく取り上げて頂いたりとたくさんの方々からお力添えを頂きましたこと、この場で御礼申し上げます。
ここでお知らせがございます。
この「静かな海へ-MINA . . . 本文を読む
皆様こんにちは。ブログ等広報担当部長(自称)池田です。
劇団未来第133回公演「静かな海へ-MINAMATA-」の上演が、今週金曜日から始まります。
関西俳優協議会会長であり、映画、ドラマ、舞台、ラジオと多岐にわたりご活躍されている、西園寺章雄さんに客演としてお越し頂き、沢山のご指導を賜りながら劇団未来一丸となってこの作品に取り組んでまいりました。
昨年、演出の森本氏がこの作品を取り上げる意 . . . 本文を読む
はい、こんばんは。池田です。 朝夕と気温も下がり過ごしやすくなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 秋のお彼岸の中日にあたる秋分の日が過ぎ、暦の上でも秋となり、少しずつ葉も秋色に染まるそんな9月の下旬、秋の始まりに相応しく、アートに触れてみませんか? ついこないだ、大変な好評をいただきました南出謙吾さん作「ずぶ濡れのハト」の上演は記憶に新しいところですが、なんとこの9月末、南出さ . . . 本文を読む