まあ、平日の稽古も少ないのだが休日の集まりも別によいわけでもない。
寒々とした稽古場で、意気揚々と(?)総会は続行されていた。
本日3回目のは、改めて見直した前年度をいかに来年度に繋げていくかと言う課題である。
毎年の事ながら、毎年同じような事の話合いになる。
しかし、着々と年を重ねていく我々にとって少し先行きは不安になってきている。
地域劇団としては、まあ、活発でまだ元気な充実した劇団と評価 . . . 本文を読む
劇団は本日から初出
ほとんどの人が年末の忘年会以来顔を合わしていない
かれこれ2週間ぶりの再会に胸を躍らし
今日という日を心待ちにしていた
などというわけない
普通のサクサクした始まりである。
どちらかといえば、人がいつもより多かったという事だろうか?
皆、まだ仕事が始まったばかりだからだろうか?
そして、総会がはじまった。
どこの劇団でもあるのかないのか知らないが、前年度の総まとめと . . . 本文を読む
多数の年賀状有り難うございました。
全国リアリズム演劇会議加盟劇団、自演連、加盟劇団、新劇協加盟劇団、各種団体の皆さん、支援して頂いています個人の皆さんこの場を借りてお礼申し上げます。
皆様方が本年も頑張っている状況がよく解りました。
連帯の拍手を送ります。
劇団も創立45周年公演の成功を目指していい舞台を創りあげます。
ご期待下さい。 . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます
2007年がやってまいりました!今年、未来は45周年を迎えます。今まで支えてくださった皆様ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします
劇団員一同 力を合わせてより良い舞台をお客様にお届けできるよう精進していきたいと思います . . . 本文を読む