とうとう今日で半立ち稽古終了
半立ち稽古とは、テーブル稽古・読み合わせの次の段階の稽古で、実際に舞台に立ちながら台本を持って動いてみる ことである。
まあ、平たく言うと、台本持ちながらやっていいよ。。。ということなのです。
そして、来週からは"立ち"に入る。(つまりこれは、台本持つなって言う稽古)
一応、大体の立ち位置や動きを確認できた我々一同、まだ全員を揃った事はない。
それでも、代役などを立てながら何とか進んでいった。




当然、次から皆ホンをはずすはずだろう。
今回のみどころは、なんと言ってもハーモニカ演奏(なんて、勝手に決めました。)
クリーニング屋のお父さん・坂口悦男さんは、大変ハーモニカの上手な方で、その音色を聞いているだけで、涙が出てくることもある。


それを、坂口悦男に恋をしている頼子さんはハミングしながら、思わず落涙!!

なんとも素晴らしい。
なのに、なんで、こんなにおもしろいのやろ。
誰もが知っている♪うーさーぎぃー おーおいしー かぁのぉやぁまぁー♪ってハーモニカで演奏すると、きっと楽譜が変わるのだろう。
まるで、新しい別の曲を聴いているようなのだ。
しかし、役者さんは本当に真剣に練習されてコゴで来たのである。
なんせ、今まで演奏した事がないらしい。
ものすごい上達振りなのだ。
、と思う。

まあ、来週からは立ち稽古。
いよいよ、終盤に差し掛かろうとしている。
がんばれがんばれ







(よし)


まあ、平たく言うと、台本持ちながらやっていいよ。。。ということなのです。
そして、来週からは"立ち"に入る。(つまりこれは、台本持つなって言う稽古)
一応、大体の立ち位置や動きを確認できた我々一同、まだ全員を揃った事はない。
それでも、代役などを立てながら何とか進んでいった。




当然、次から皆ホンをはずすはずだろう。
今回のみどころは、なんと言ってもハーモニカ演奏(なんて、勝手に決めました。)
クリーニング屋のお父さん・坂口悦男さんは、大変ハーモニカの上手な方で、その音色を聞いているだけで、涙が出てくることもある。





なんとも素晴らしい。
なのに、なんで、こんなにおもしろいのやろ。
誰もが知っている♪うーさーぎぃー おーおいしー かぁのぉやぁまぁー♪ってハーモニカで演奏すると、きっと楽譜が変わるのだろう。
まるで、新しい別の曲を聴いているようなのだ。

しかし、役者さんは本当に真剣に練習されてコゴで来たのである。
なんせ、今まで演奏した事がないらしい。
ものすごい上達振りなのだ。
、と思う。


まあ、来週からは立ち稽古。
いよいよ、終盤に差し掛かろうとしている。
がんばれがんばれ







(よし)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます