毎日が遺言

同窓旅行②



 ひつまぶしの後は、電車で岐阜駅に移動 駅前に立派な織田信長の像が立っていました。



 ホンマ、きんきらきんやなぁ



 そこからタクシーでホテルに移動、ゆっくり温泉を楽しんでから、晩ご飯です



 地酒の飲み比べ(1,100円)もあったりして、楽しく飲み食いしました 久しぶりに食べたアユの塩焼き、美味しかったな~



 カラオケをするのに、地下階のラウンジに行く途中、フロントのところで花火が ほんの数分でしたが、見られてラッキーでした



 恒例のカラオケは、一室を借り切って、いつものごとく、わいわい歌って踊って騒ぎました もうクタクタです(笑)。後ろで、歌っているのが私です



 これも恒例の女性陣のダンス。今年はピンクレディーメドレーでした 胸の「60」(年齢)がちとカナシイ… 真ん中に、金髪のおっさんがいますが、見苦しいとは思いますが、ご容赦ください



 みんな、ずーっと動き回っているので、写真はたいていがこんな風にブレブレです まぁ、これくらい元気でいられることはありがたいことですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事