毎日が遺言

レモン

 先日、レモンを全部収穫しましたが、今日は大きなレモンを収穫しました。

 大きなレモンは「ポンデローザ」という名前だそうですが、もともと亡父が名前のわからないまま苗をもらってきて植え付けて実が生る前に死んでしまったので、その大きさから我が家では「お化けレモン」と呼んでいました。ちょっと失礼な呼び方ですね



 手前と右側がポンデローザで、それ以外は普通のサイズのレモンです。この半分ぐらいを絞って果汁を採りました。



 まずは半分に切ります。これは普通のレモンですが、ほとんど放っておいたわりにはよくできていますね



 この絞り器は、知り合いから借りたものです。以前、買おうと思って探したんですが、けっこう高いので、あきらめました で、その話を知った知り合いが貸してくれたのです。ありがたや~



 500㏄ほど採れました。絞らなかった残りのレモンは、ご近所さんにもらっていただきました。ポンデローザの方は、数個を絞りましたが、この絞り器ではサイズが合わずに大変なので、妻が手作業しました。こちらの方は、妻が残りでジャムを作っています。

 レモンの汁は、自家製のポン酢にする予定です

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>けーこさん</色>
そうなんです、グレープフルーツほどの大きさがあります。
色も、普通のレモンより淡いです。
香りが上品でさわやかなんですよ{ハッピー}

> <色:#ff0066>奈々さん</色>
レモンはビタミンもとれますし、香りも使えるし、汁や皮も使えるし、なかなか使いでのある果物です{YES}
奈々
http://yaplog.jp/mlch/
こんばんは(*^◯^*)
レモン!ビタミン取らないとなぁ。。
けーこ
http://yaplog.jp/porcelarts_kei/
こんなレモンあるの知らなかったです。
グレープフルーツ見たいな大きさですね。
自家製ポン酢美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事