毎日が遺言

昼から振替休暇

 今日もいいお天気で、暖かかったなぁ
 先月の休日出勤の振替休暇が取れるということだったので、今日は2時間ほど仕事してから帰ってきました。
 帰り道、お金をおろしに立ち寄りました。注文している耕運機が来週くるので、年内に支払わないといけないし、おろしてきたんです。小さな金融機関で積み立てをしているのをおろしたんですが、何せ家から30分ぐらい車で走らないといけないところにしか支店がなくて(なんでこんなところを選んだんだろう?r(^▽^;))、今の職場の帰り道に立ち寄れる場所なので、私が行ってきたんですが、私、めったに金融機関に行かないので(いつも妻任せ…r(^-^;))、なんだか窓口で緊張してしまいました(笑)。50過ぎて、お金をおろすのにどぎまぎしているのは格好悪いので、なるべく平静を装いましたが(笑)、お尻が落ち着かなかったな~
 お昼前に家に着いたので、私が焼き飯を作りました



 レタスチャーハンとソーセージ チャーハンの味付けは、塩コショウと醤油。ベーコンとチリメンジャコの旨みと塩味が程良くて美味しい 自家製レタスが甘い 満足満足



 午後、畑に行くと、レモンが黄色くなっていました。放ったらかしのレモンの木ですが、今年は5つばかり採れました。初めての収穫です 亡き父が植えておいたレモンの木、亡くなってから7年を過ぎて、やっと採れました
 父は、あちこちにいろんな木を植えておいたんですが、生前はどれも実をつけませんでした。でも、亡くなってから、毎年のように次々と収穫できるようになっています。ありがたいなぁ



 農作業は、エンドウマメに“手”をたてる作業。ばあさんと二人で3時間余りの作業でした
 作業を終えた5時ごろ、写真を撮ったのですが、夜のように写っていますね 日没は過ぎていましたが、黄昏時というほどにも暗くなっていなかったんだけど…、暗くなっても熱心に作業していたみたいですね。そこまで熱心にはやりません(笑)。しかしまぁ、手間のかかる作業なので、今日、休みが取れて良かったです。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>おっかさん</色>
いやいや、農作業も趣味みたいなものですから、楽しくやらせてもらっています{ルンルン}
妻が学研教室をやりだしてからは、母と一緒に畑に行くことが増えました。
母は、田んぼはもう無理ですが、畑ならできますからね。
私は妻と一緒がうれしいんだけどね(笑)。
それでも、80間近になってもちゃんと畑ができる母がいるのはありがたいことです{YES}

> <色:#0000ff>dr.tontonさん</色>
いや~、尊敬などとは恐縮至極、身に余るお言葉です{キラリ}
ブログの私からは見えない側に、どうしようもない私の側面がありますから{笑}{汗}
これで仕事をせずに済むほどのお金があればいいんだけどな~(笑)、というのが今の夢です{ラブラブ}
でも、いくらか必要とされず場所があり、尻を落ちつけられる家庭があり、美味しい食と酒が得られ、なんとか生きていけるだけの金がもらえている、というのは幸せなことだと思っています{YES}
ありがたいことです。
dr.tonton
http://yaplog.jp/drtonton/
いつも 羨ましい想いと 尊敬の気持ちで
ブログを拝見しています。

お勤めされつつの畑仕事、
併せて 社会との関わりも持たれつつ、
かけがえの無いお母様、
素晴らしい奥様、息子さんなどのご家庭を持たれ、
食を愛し、酒を愛する。
これ以上は無い究極最高の生き方
と 確信しています。

私と共通するものが有る一方、
私には無い物も数多くあります。

しかし それらも全て みらパパさん自身の
人間としての大きさのなせる技だと
思っています。

 
おっか
休暇をとって 遊ばないところが えらい {パチパチ}
お母さんも 息子と一緒に畑仕事が出来て
嬉しいでしょうね~
お父さんも 喜んでいるでしょうね {ルンルン}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事