![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
お風呂で妻と話していたら、今日、「お義姉さんと会ってきて、その話を聞いてきた」と言って、いろいろ話してくれた。
姉夫婦は、二人とも定年前に退職して、今は家の農業をしながら、ゼイタクをしない程度の悠々自適の生活。義兄が「夏に旅行をしなかったので、ちょっと行こうか」と、どこかのパンフレットにあったツアーに申し込んで、二人で行ってきたんだという。行き先は、「大井川の何とかいう駅で降りて歩くところ」らしい(わからん(笑))。駅を降りてから、3駅分ほどハイキングして、紅葉を楽しむ旅だったらしいのだが、「たまたま同行していたおばさんが不調を訴えて、たまたまそばにいた姉夫婦が、その人の世話をしながら無事に歩いてきた」「その人が、聞けば隣町の人だった」などと、旅の話で盛り上がっていたということだった。
そういえば、夫婦で旅行など、数えるほどしかしたことがない。風呂につかりながら二人で思い出していたのだが、あんまり旅行の思い出がなさ過ぎて、のぼせそうになったほどだ(笑)。思い返せば、ここ10年間で、3年前の結婚20周年に道後温泉で一泊しただけだった。それ以前、息子が小学生のころは、家族でジョギング大会に参加しながら一泊旅行を毎年していたのだが、父が病気になり、祖母が寝たきりになり、チロの散歩をしないといけないこともあって、結局祖母が亡くなった翌年に一度行ったきりだったのだ。
息子が大学を卒業して、無事に就職できたら、そしてばあさんの体調がよかったら、その時は二人で旅行したいものだ。
だが、ここ数年、毎年収入が減ってきているので、今度はお金の面で無理になるかもしれないなぁ~…
とまぁ、なんだかさびしくお風呂を出たのでした。とほほ~。