毎日が遺言

旅行

 先日、姉夫婦が静岡県に旅行に行ってきたと、お土産のお菓子を持ってきてくれた。抹茶クリームを炭酸煎餅のようなもので挟んだお菓子で、茶の苦味もあって、なかなか美味しかった。
 お風呂で妻と話していたら、今日、「お義姉さんと会ってきて、その話を聞いてきた」と言って、いろいろ話してくれた。
 姉夫婦は、二人とも定年前に退職して、今は家の農業をしながら、ゼイタクをしない程度の悠々自適の生活。義兄が「夏に旅行をしなかったので、ちょっと行こうか」と、どこかのパンフレットにあったツアーに申し込んで、二人で行ってきたんだという。行き先は、「大井川の何とかいう駅で降りて歩くところ」らしい(わからん(笑))。駅を降りてから、3駅分ほどハイキングして、紅葉を楽しむ旅だったらしいのだが、「たまたま同行していたおばさんが不調を訴えて、たまたまそばにいた姉夫婦が、その人の世話をしながら無事に歩いてきた」「その人が、聞けば隣町の人だった」などと、旅の話で盛り上がっていたということだった。
 そういえば、夫婦で旅行など、数えるほどしかしたことがない。風呂につかりながら二人で思い出していたのだが、あんまり旅行の思い出がなさ過ぎて、のぼせそうになったほどだ(笑)。思い返せば、ここ10年間で、3年前の結婚20周年に道後温泉で一泊しただけだった。それ以前、息子が小学生のころは、家族でジョギング大会に参加しながら一泊旅行を毎年していたのだが、父が病気になり、祖母が寝たきりになり、チロの散歩をしないといけないこともあって、結局祖母が亡くなった翌年に一度行ったきりだったのだ。
 息子が大学を卒業して、無事に就職できたら、そしてばあさんの体調がよかったら、その時は二人で旅行したいものだ。
 だが、ここ数年、毎年収入が減ってきているので、今度はお金の面で無理になるかもしれないなぁ~…
 とまぁ、なんだかさびしくお風呂を出たのでした。とほほ~。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#339900>team Green titiさん</色>
のどかなところなんですね{晴}
私も一度行ってみたいです。{YES}
妻と二人でハイキングできたら、シアワセやなぁ{ラブラブ}

> <色:#ff0066>shunma0128さん</色>
家でも風呂にはよく二人で入りますが、旅行に行って、部屋付き露天風呂なんかに入りたいです{ラブ}

> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
九州は、小倉と、長崎と、熊本(飲み屋だけですが(笑))と、宮崎(左に同じ(笑))と、鹿児島市内に行ったことがありますが、どこもみな良いところですねぇ{YES}
ただ、いずれも仕事がらみで、ゆっくり気ままに行ったことがありません。
食べ物が美味しく、人も温かいので、妻とゆっくり行きたいんですけどね~。
時間と、先立つものがありません(笑)。

> <色:#ff0033>yuukiyasaiさん</色>
母と息子も一緒に、家族4人も良いんですが、母が「おまえ(私のことです)に気を使ってしまってのんびりできない」と言うんです。
この言葉で、親不孝息子の実態がばれますね。{笑}{汗}
母はよく友だちと旅行しますが、家族でいけたら、それもいいですよね{キラリ}{YES}

> <色:#ff0000>ヌノチャンさん</色>
ヌノチャンさんのブログを拝見していて、旅行の話がホントにうらやましいです。
でも、無理を承知で、思い切らないと、旅行なんてできないんでしょうね。
余裕を見つけて、早くから計画しておくのも手ですよね。{YES}
一度がんばってみます。{ガッテン}
ヌノチャン
私たちもなかなか 旅行には行けなかったんですが
思いきって行き出してからは 今のうちに楽しもうと
思えるようになりましたが 連休料金は割高で{BOO}
でも 元気で仕事も 旅行もできるありがたみを痛感
してます。
初めて海外を計画したのは義母が 落ち着いてたのですが
行くまでに 急に がんの転移がひどくなり どうしようか
悩みましたが 丁度 中休みにしてもらい 今後の治療を
協力体制にするためにもリフレッシュさせてもらいました
で その時 プーケットなどを楽しみました(●^o^●)

そして 少し調子がいい時は 義母に 義妹夫婦と
5人旅行も楽しみました
yuukiyasai
おはようございます。{スマイル}
お母様の、健康を気遣っての優しい息子さんですね~{ハート}
まだ、二人で行きたいかも、知れないけど、3人で行く事も
お進めですよ。私は、それがいいと、思うよ。
今なら、お母様も、ついていく元気があるもの~{ピース}
ひまわりニコニコ
みらパパさん ご夫婦でご旅行計画を楽しみに
今からいろんなところを探してみるのもいいですね{YES}
遠くても近くても二人で行く事がいいですもんね
(九州もよか所ですよ~)
じっくりと 思いを温めて素敵な計画をたててくださいね{ひまわり}
shunma0128
http://www.yaplog.jp/shunma0128/
お久しぶりです{スマイル}
夫婦でお風呂ですか{キラリ}良いですね{ラブ}
旅行もこれから夫婦2人で行ける機会があると良いですな{ラブ}
team Green
titiです。{晴}

大井川はいいところですよ。
SLが走り、上流は川根の山茶の里です。今年はたくさん行きました。
私の通っている棚田も割りと近くです。{YES}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事