今日の晩ご飯は、朝から市場で買ってきて妻がさばいたブリで、ブリしゃぶ いや、マジで良いブリでした 砂ずりの箇所の白いのがお分かりでしょうか? 脂です。とても美味しい、甘くてたっぷり感のある、あのブリの脂です いえ、私は脂っ気があまり好きではないのですが(どないやねん(笑))、これはホンマに香りがいいし旨みがあるし、美味しいんですよ こんな感じで鍋をぐつぐつさせて食べました 野菜とかコンニャクとかいろいろ入れたんですが、エリンギがよくマッチしたなぁ あとは、大根と豆腐。これが美味しかったです 大根は、ピーラーで薄くむいたのを、煮たり、しゃぶしゃぶしたりして、いただきました。これ、想像以上に美味しいですよ で、食事が終わり、それでも酒をだらだらと飲みたい私は(笑)、毎年そうであるように、ひなごを炒りました。「ひなご」とは、「田作り」と呼ばれているものです。「ごまめ」とも言いますね。これを、1時間ほどとろ火で炒るのが、毎年の私の仕事。美味しいですよ、私が炒ったひなご 酒を飲みながら炒っているんだけど、酒のアテにすごく美味しいので、つまみ食いが半端じゃないです(笑)。