結局、予想通り、午後の雨は降りませんでしたので、葉牡丹を植え付ける畝を急いで作りました。葉牡丹の苗、毎年ご近所さんがいきなり持ってきてくださるんですよね。いつかはわかりませんがそろそろその時期がやってくるので(別におびえているのではありませんが(笑))、畝に残っている雑草の根を取り、肥料を施し、耕耘機をかけ、畝を立て、マルチをしました。こう書けば大変な作業のようですが、ほんの数mなので、2時間もかかりませんでした。r(^-^;) 途中、降らなくなったはずの雨が降ったりしましたが、空を見て「あ、これはすぐにやむな、雨がオレをいじくって遊ぼうとしてるけど、その手には乗らんからな!」とか思って(うーん、我ながら大丈夫か?(笑))15分ほど待機していたら、きっちりやんで作業を完遂しました!(大げさな(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/88131e93b51d3400c3368fdb76d3a777.jpg)
作業前に駅前に行って、菓子安で買ってきた和菓子です。いつものコーヒー葛餅と、新製品の抹茶饅頭巻きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/aed2e72a178f9087590546664459d3b6.jpg)
この抹茶饅頭が、そこいらの抹茶味ではなくて、しっかり出した煎茶のような苦みと香りがあって、これが中の白あんと実に良いコラボしてます♪ 旨かったな~!
これを食べてから、自主夜間中学へ。今夜は、初めて来たベトナム青年(実習生)3にんのN4(日本語検定4級)の勉強の手伝いでした。疲れた~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/3fd8a07e18f71f31392f3b992477af9b.jpg)
晩ご飯は、木曜日のカレーです♪ あとは、カボチャとベーコンのバター炒め、つぼ漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/12/e8c3bffb04025f52d341590e8a1d492e.jpg)
今日のカレーは、普通のシーフードにトマトだけ入れたやつ。ナスやオクラが入ってないので、辛みが立って美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/da6a008495687615f8af35b15574bb32.jpg)
なぜかカレーのサイドメニューによく出てくるバター炒めです。カボチャがもうちょっとしかないので(今年は収穫があまりなかったんです)、あと何度楽しめるかなぁ…
明日も雨が降るのかな? 台風10号の雨が来るまでにやっておきたいことがあるので、適当に降ってほしいです。