見出し画像

毎日が遺言

桜は一分二分咲き

 春らしい気候の奈良です♪ 風はやや肌寒いですが、それでも長袖ポロシャツとベストで外を歩けます。(*^▽^*)
 木曜日は、母が午前中デイサービスに行くので、久しぶりに妻と一緒に畑に行き、タケノコ掘りと野菜の種播きをしました。播いたのは、ニンジン、大根、ホウレン草。この暖かさでうまくできてほしいところです。
 タケノコは、小さくて細いのが3本のみ。でもこの調子で今年もたくさん出てほしいなぁ!
 ここしばらく雨が降らなくて空気が乾燥しているので、シイタケも乾いてしまってますが、わずかながら良いのも採れています♪
 隣の畑のキング(スモモ)の花が満開になっていました♪ 花は白く、サクランボにも梨にも似ています。
 桜の花は、まだ一分か二分咲き。一番たくさん咲いている一枝を写しました。亀が甲羅干ししています。
 デイサービスに行く前は緊張していた母ですが、昼過ぎに、お気に入りの男性ヘルパーさんに送ってもらって帰ってきました。「楽しかった~!」とニコニコ。やっぱりデイサービスはいくと元気になります。(^-^)

コメント一覧

mirapapa
北海道もそろそろ降った雪がすぐに解けたりし始めているようですから、日本国中、やっと春になってきましたね!
桜が楽しみです♪
亀は、ミシシッピアカミミガメです。迷惑者です。
これが駆除対象に指定されていないらしくて、減らすことができず、わんさかこの池にいるんです。
田んぼに入ってきて早苗を踏んで歩いたりしよるんですわ!
でも、こうして甲羅干しをする光景は、いかにものどかで、これはこれで春らしくて良いものです♪
まぁ、甲羅干しの時だけは脅かさないようにしています(笑)。
母のデイサービスは、来週から週2日になります。
緊張感に早く慣れて、楽しみがどんどん大きくなってくれたら、と期待しています。
stagea_1963 さえちゃん
こんにちは。
こちらもポカポカですよ。
亀さんも甲羅干しですね…ズームして見ちゃいました。
お母様、デイサービス行く前は緊張ですが、行ったら、行ったで楽しいんでしょうね。気分転換にもなって良いですね。
優しいmirapapaが伺えます♫
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事