毎日が遺言

五平餅を作ってみた

 雨で、畑の作付けと準備の日程を考えたりしたあと、数独をやって、ひと息つくと、何もすることがないし、五平餅を作ってみました。
 古米がまだ余っているので、それを使って五平餅を作ろうかと、妻と話していたんです。砂糖醤油味、味噌味、などいろいろ作りたいなぁ、などと話していました。
 で、砂糖醤油味を作ってみました。
 ご飯を、すりこ木で搗いたり混ぜたりして“半殺し”(ご飯を半分だけつぶす)にしました。
 つぶしたご飯が手に付くので、ラップを使って、割りばしにつけて丸めました。
 俵型にして、クッキングシートを敷いたフライパンで、中火~弱火で焼きました。もうちょっと米粒をつぶした方が良かったな~。
 あまり甘いのはイヤなので、醤油2:砂糖1の割合で混ぜたタレを、焦げ始めた餅に塗りました。
 2度裏返しながらタレを塗り付けて、焦げができかけたところでフライパンから取り出しました。
 海苔を巻いて、出来上がり! 表面がパリッとして、味付けも程よく、美味しくできました♪ まぁ、五平餅というより焼きおにぎりという感じですけどね。
 お昼ご飯のあと、夕方まで寝ていた母が起きてきて、貪り食ってました(笑)。1本を、母の晩ご飯に残しておきました。
 次は、市販の味噌を塗って作ってみるつもりです。クルミ入りの本格的なのは、まだ先です。手間がかかるしね。r(^-^;)

コメント一覧

mirapapa
朋友ママさん、ありがとうございます♪
五平餅は、古米が余っているので、それを使おうとして思いついたんです。
今度は味噌で作ってみようと思います。(^-^)b
料理は、実はネットで検索したり、ブログ友達さんのところで教えていただいたり、テレビの料理番組で観たりして、参考にしているんですよ。r(^▽^;)
otome3694musume3
mirapapaさん、こんばんは😃🌃 朋友ママです。
五平餅、美味しそうです🙆
いつも豪華な食卓で、拝見しているだけで満足出来ます🍴🈵😆
料理、教えて頂きたいです🎵
mirapapa
@kibori-more kibori-moreさん、ありがとうございます♪
山の文化だから、本格的には味噌でないとダメでしょうね😅
次は味噌味に挑戦してみます💪
mirapapa
@musshu-yuu ヒキノさん、ありがとうございます♪
なるほど、山の地方の文化なんですね!
ゴマ、入れるのを忘れていました💦
次は、田楽味噌で作ってみようと思ってます😄
山椒風味は、木の芽が採れ始めたら作ってみたいです♪
ありがとうございます😊
kibori-more
美味しそう✨昔食べたのは味噌味だったと思います😊芳ばしくって、粒々で…思い出したら食べたくなった💕
五平餅食文化圏…限定されているのですね😍勉強になりました🎵
musshu-yuu
五平餅食文化圏の信州伊那の出身です。
五平餅は長野県では伊那地方と木曽地方だけ、岐阜県では木曽に近い東濃、愛知県では奥三河、静岡県では奥遠のわずかな地区に限られているようです。近年はだんだん広がっているようですが。
お米をご馳走にしている不思議なハレの食です。
タレは家庭によって微妙に違う?
醤油、砂糖が基本ですが、胡麻(胡桃ならなおヨシ)が欲しいなあ、あったら木の芽(山椒)が入れば最高です。
久しぶりに故郷を思い出しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事