毎日が遺言

あけましておめでとうございます♪

 皆さま、明けましておめでとうございます
 昨年は仲良くお付き合いいただき、まことにありがとうございました。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします



 我が家の新年は、毎年、檀家のお寺で除夜の鐘をつき、氏子の神社に初もうでをしてご近所の方と新年のあいさつをします。これはお寺の本堂。記帳をし、焼香をして、一年間無事に過ごさせていただいたことを感謝します。除夜の鐘を一人ずつひと撞きして、神社へ。毎年そのころに年が変わります。ふだんは誰もいない神社ですが、この夜は近隣自治会の役員さん方が火を焚いて迎えてくださいます。そこでこれから一年の無事を願います。



 家に帰ると、まずは台所にある神棚に榊と餅と雑煮、仏壇に花と餅と雑煮を供えます。それぞれに、お願いと感謝を伝えます。



 稲屋(かつてもみ殻や藁を保存しておいた小屋で、今は農作業機器を置いておく作業小屋です)にも同じように供え物をします。後ろに見えるのは米の保存庫。今年も実りがいただけることと農作業の無事をお祈りします。



 お供えがすんだら、家族で新年のお祝いをします。妻が作ってくれたおせちを楽しみながら、美味しいお酒をいただきます まず、私が新年のあいさつをし、乾杯をします。今年は息子が年男なので、最初に息子が鯛に手をつけて、それから食事をはじめます。おせちは、黒豆、棒鱈、長芋、くわい、筍、数の子、ブリ、コンニャク、ごぼう、高野豆腐、紅白かまぼこ、栗きんとん、ごまめ、昆布巻き、紅白豆、海老、ゆで卵。豪勢です



 お雑煮は、白みそ仕立て。大根と人参とまいもと豆腐を入れてあります。年末に搗いた餅は、軽く焼いてから雑煮の鍋に入れ、柔らかくしたのを、黄粉をかけて食べます。黄粉を餅にかけるのは奈良だけだとか(ケンミンショーで聞きました)。味噌味のとろみと黄粉の甘さや香ばしさが美味しいです

 今は実業団駅伝を見ながらお雑煮を食べています。三が日は、駅伝を観ながらおせちを食べてゆっくり飲むのが、私のお正月です はぁ~、シアワセ
 皆さまも、よいお正月をお過ごしください

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0033>マリクワワさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
昔ながらの我が家のおせちですが、妻が一つ一つ母から受け継いでくれました{キラリ}
ありがたいことだと思っています{ラブラブ}
今年もよろしくお願いします。

> <色:#ff0066>こるねさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
また遊びに行かせていただきます。
今年もよろしくお願いします。
こるね
http://yaplog.jp/ria060131/
みらパパさん
明けましておめでとうございますm(_ _)m
コメント 嬉しいです!
又 是非 遊びに来て下さいね♪
マリクワワ
http://yaplog.jp/f03p6xp/
あけましておめでとうございます{門松}

おせちがすごく豪華でビックリしました!
素晴らしい奥様ですね!
今年も宜しくお願いします。
良い1年になりますように{キラリ}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>とぶとぶ・tobutobuさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
今年は穏やかな一年であってほしいですね。
毎年こうして昔からの慣習を守って新年を迎えられることを喜んでいます。
妻をはじめ、頑張ってくれている家族に感謝です{キラリ}
本年もよろしくお願いいたします。

> <色:#ff0066>BBさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
変わり映えのしないブログですが、変わらぬお付き合いをお願い致します。

> <色:#330099>ちゅうさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
ちゅうさんの楽しい文章、今年も読みに行かせてもらいます。
よろしくお願いします。

> <色:#ff0066>まぁメイド☆さん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
黄粉もち、美味しいですよ~{ルンルン}
これを食べると「正月が来たなぁ」と思います。
本年もよろしくお願いいたします。

> <色:#cc0066>K RAUMさん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
ありがとうございます。
田舎は田舎の正月を、これからも守っていきたいと思っています。
今年もよろしくお付き合いください。

> <色:#0000ff>クロ!さん</色>
あけましておめでとうございます{YES}
おせちを作ってくれる妻には感謝感謝です{ラブラブ}
美味しいお酒をたっぷり楽しみましょうね{ルンルン}
本年もよろしくお願いいたします。
クロ!
http://yaplog.jp/kuroguro/
コメントありがとうございます

クロも3日間 飲み放題です(笑い)

田舎では神棚がありお供え
していました

おせち豪華というか凄い量ですね

本年もよろしくお願いします
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
明けましておめでとうございます。

ほんとにお正月らしい感じで、奈良ですね。
それに、素晴らしいおせちですね。
私はブログに私のおせちを載せられないわ(泣)

今年も宜しくお願いします。
まぁメイド☆
http://yaplog.jp/nico_mermaid/
あけまして おめでとうございます。

でたっ!
きな粉餅ww
奈良ですねぇ~~
本年もどうぞよろしくお願いします。

ではでは (^_-)-☆
ちゅう
http://yaplog.jp/tyuu_the_rock/
新年明けましておめでとうございます☆
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪


良い1年にしましょう(^_^)/
BB
http://yaplog.jp/enjoy_bb/
みらパパさま、今年ブログも楽しみにしています(//∀//)

本年もどうぞよろしくお願いします{CARR_EMO_36}
とぶとぶ・tobutobu
http://yaplog.jp/ht413/
明けまして、おめでとうございます。
本年も、宜しく、お願い致します。

伝統の、お正月ですね。
我が家も、それなりの、お供えをしますが、やはり、差があります。
でも、我が家よりも簡略化の家々が増えていると、役員さんが言っていました。

いずれにしても、本年は、良い年に、いや普通の年にしたいです{スマイル}。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事