
9月からの学習を終えて、「お疲れ様でした」の乾杯です。自主夜間中学は正式な学校ではなく、市民有志がスタッフとなって学習が必要な方々のお手伝いをするボランティア活動なんですが、学校で言えば2学期の終業式といったところです。パーティでは、料理を作ったり持ち寄ったりして、お茶とジュースで食事と会話を楽しみます


こんな感じで料理が並びます。このほかにも、クリームシチューと炊きたてご飯とサンドイッチがありました。ちなみに私が、真ん中に見える鶏の唐揚げの揚げ係です


これは、ペルーの方が作ってきてくれた料理。黄色いジャガイモのマッシュポテトに、マヨネーズで和えた鶏肉のほぐし身と青唐辛子のようなものが挟まっています。ほど良くピリ辛で、何かわからないけど良い香りのする、美味しい料理でした


パーティーは、私は毎回早引けして、家で木曜日のカレーを食べます

