この話は、「震災での災害を金に換算して何十兆かの損失だったけど、首都圏だったらもっとひどいことになっていた、そうでなくてよかった」という趣旨だったようですが、ここでこの人の感覚がわかりますね。人の命にかかわることも、まず金に換算する、その感覚が“失言”を招いているわけですが、この人にとっては、被災者のことをリアルに考えるのではなく、復興という状態にすることにいくらかかるか、経済損失を埋めるための金をどうねん出するか、がリアルなとらえ方なんでしょう。この前の記者会見の発言なんかを見ても、何とか首相から指示された仕事を全うしたいと真面目に熱心にしているんだと思いますが、この感覚に立っているから、一生懸命やればやるほど、本当に必要な感覚からずれていく。たぶん、“失言”がなぜ失言なのか腑に落ちていないでしょうね。ホント、失格!
安倍政権全体に、こういう感覚がはびこっているのをしばしば感じます。
金は要るけど、もっと大事にすることがあると思うんですが。
コメント一覧
mirapapa
mirapapa
K RAUM
みなっち
おっか
翔べないヒヨコ
mocyuka
最新の画像もっと見る
最近の「ニュースから」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事