そんな中、休みの息子と二人で、山の畑のイノシシ除けの点検修理をしました。畑作業がないのでじっくり点検していなかった畑に、イノシシの後を発見。2重の網の破れ目も3か所見つけました。
ただ、透明マルチを張った網の個所は避けているようでした。そこで、網の修理と同時に、その個所に透明マルチのお古を張りました。2時間ほどの作業でしたが、体が冷えて、関節も痛くなったので、作業は終了。
夕方は接骨院に電気治療に行きました 首筋~肩甲骨~腰・肩とつながる鈍痛が少し楽になりました 明日は非常勤の仕事なので、早く体を休めようと思います
晩ご飯は、天ぷら、ハムエッグ、ミズナの辛し和え、大根の甘酢漬け。天ぷらは、バナメイエビ、シシャモ(カペリン)、ピーマン、タケノコ。
今年の冬野菜は全体に成長が極めて遅いのですが、ミズナもそれにもれず小さいまま。でも、父とした歩みながらも大きくなってきてくれています。今夜は、この冬初めての辛し和えです チリメンジャコも入れてみました。美味しかったです
最新の画像もっと見る
最近の「農業」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事