毎日が遺言

お盆の親族宴会だけど、通夜…

 毎年8月14日は亡父の弟妹とその家族が集まってお墓参りをしてくれます。その親族を、我が家では食事でもてなします



 寿司やピザをとり、芋茎の煮物や冬瓜とオクラの冷製など、懐かしい田舎料理と、鶏の唐揚げや麻婆ナスなどを作って、みんなに食べてもらいました。酒もたらふく飲んで、カラオケあたりで打ち上げるのが毎年のことなんですが、今年は3時間ぐらいで終了。私と妻が、お通夜に行かなければならなかったからなんです。

 いつもは日本酒の一升瓶を抱えて飲む私ですが、今日はお通夜にあまり酔っぱらって行くわけにはいかないので、ビールを2~3本だけにしました くぅー、飲みたかったなぁ~

 で、酒はお通夜から帰ってからじっくりと飲みました お盆はやっぱりある程度飲まないとね

 今日も奈良は37度の高温でしたが、作業は午前中で終わったので、あまりダメージはありませんでした。山ではツクツクボウシが盛んに鳴いていますが、昨日、草刈りをしているときに、アブラゼミが私の腕に留まって、草刈り機を振り回している私にかまわず鳴いていました。

 結局2~3分留まって鳴いていましたが、草刈り機を止めて、妻に見せてやろうと家に入る前に飛んで行ってしまいました。トンボが、使っている鍬や草刈り機のシャフトに留まることはよくあるのですが、セミは珍しいです

コメント一覧

mirapapa
https://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>名探偵モンクさん</色>
ありがとうございます{YES}
こちらこそ、日ごろからお付き合いいただき、感謝しております{キラリ}
モンクさんも、どうかご無理なさらずに、ご自愛ください。
名探偵モンク
https://yaplog.jp/takahenonikki/
残暑お見舞い申し上げます。

日頃のご訪問ありがとうございます。
夏の疲れが出やすい頃ですのでどうぞご自愛のうえ
お過ごし下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事