母がデイサービスから帰ってくるまで、田んぼの畦こねを1枚だけやりました。田んぼに水を入れた時に、畦から水がしみ出ないように、畦の近くの土を鍬で寄せながら踏みつけて泥にして畦に塗り付ける作業です。
泥にするには田んぼにある程度水を入れないといけないんですが、昨日しっかりと雨が降ったおかげで、すでに田んぼには水が溜まっていました。まずは泥をこねて、それを一日置いてよけいな水分を抜き、硬くなった泥の形を整えながら畦の内側になでつけて行きます。今日はその泥こね(畦こね)を1枚だけやったわけです。
コルセットをしっかり締めていたので、腰の痛みは大丈夫でしたが、ずっと足踏みして土を強く踏み込む動作を繰り返すので、少々膝に負担がかかりました。あまり無理しないように、続きは明日、ということにしました。
母は、やっぱりちょっとちぐはぐでぼんやりとした言動を繰り返しています。半分ぐらいはまともな会話ができるんですが、半分はちぐはぐ。実は去年も5月ごろに同様の行動が繰り返し出ました。何か時期と関係があるのかな? とにかく、夜中に起き出さないよう祈るばかりです。
晩ご飯は、サワラの酒蒸し、モヤシ炒め、エンドウの炊き合わせ。漬物類は豊富で、手作りメンマ、小梅の梅干し、フキの葉の佃煮、つぼ漬け、明太子、青唐辛子のニンニク醤油漬け。白いご飯をずん分に楽しめるようにしました。というのも、今日は、酒を飲んだ火曜日の“振り替え休肝日”で、週末の酒を飲みたくなるのを我慢しやすくするように、と思ったのでした。頑張って我慢しましたよ! 白ご飯がとても美味しかったです♪
塩味の魚が続いていましたが、今日は久しぶりにサワラの酒蒸し。上品な味わいが美味しかったです! やっぱりサワラは美味いな~♪ 付け合わせは、いつものタマネギとシメジのほかに、タケノコの先っぽも入れました。香りと食感が美味しかったです♪
これも久しぶりのモヤシ炒め。ここにも、タケノコを入れました。味付けは、オイスターソースがメインで、これも久しぶりでした。炒め役は私なんですが、いろいろと思い出しながら作りました。美味しくできて良かったです。(^-^)
エンドウの卵とじと、高野豆腐の炊き合わせ。ふんわりした味わいが良いですね~♪ こういう和食が一品あると、食事全体が豊かになる気がします。😊
さぁ、今夜はしっかりと寝て、体を休めておこう!