本日は火曜日。そうです、我が家のカレーの日です!o(^-^)o
暗くなって、自主夜間中学に行き、次の会報の編集会議をしました。コロナ下で、会場を借りられるのが8時までなので、ギリギリまで話し合いをして帰ってきました。ベトナムからの技能実習生や、中国からきて日本で暮らす中国出身の方の日本語検定の手助けが私の守備範囲なんですが、コロナになってなかなか出てきて来られなくて、今夜も仕事がなし。今夜は、マンツーマン学習を2室で8組、生徒さんの3歳のお子さんの遊び相手を1組(笑)。それを横目に見ながら高齢のスタッフで編集会議していたんですが、なかなかアイデアが出てこない。次号から、原案を出して、スタッフ全体会議しようか、などと話し合いました。
自主夜間中学という名の、市民のボランティア活動も、もう24年半になり、中心的スタッフも高齢化して、今後の活動の継続のためにも、改善が必要になってきている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/e4dbc1fbdb003c7bfaa7074b60a5f8f3.jpg)
晩ご飯は、カレー。火曜日はカレーの日です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/ea626bee2e87cbf40ea87731f1affc36.jpg)
今日も大盛りのシーフードカレーです♪ ジャガイモ、ニンジン、タマネギは自家製。自家製の柿ペーストも入ってます。毎週食べても飽きない美味しさです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/0a2c12cde5d5edc6ee26db628775ec38.jpg)
春菊のゴマ和え。旨いですよ~♪ 酒を飲みたくなりますが、休肝日なので我慢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/91bbc79f4c7322c0334bea738653dd26.jpg)
大根の甘酢漬けは、間引き大根を使用。間引きの細いのなので、繊維が多くて、噛み応え抜群です(笑)。味は美味しいですよ♪
雨は明日も残りそう、という予報です。信貴山の紅葉が見ごろらしいので、行こうと思ってたんですけどね。晴れの日まで延期します。