毎日が遺言

あったかかったね♪

 田んぼにずいぶん放ったらかしだった藁の始末を、今朝、妻と二人でやった。
 脱穀の後の藁を束ねたのを、それぞれの田んぼの畦に積んで、幌をかぶせてあったんだけど、ご近所でほしい人にはもらってもらって、残りは我が家の農作業用に保管しておく。その作業、今月の初めくらいに済ませておくべきだったのを、ずっと放ったらかしにしていたのだった。なはははは。さぼってました。
 まぁ、作業といっても、我が家のままごとみたいな農業ではたいしたことのない量。納屋に保管するのと、2カ所の畑に置いておくのを、2時間ほどで済ませました。
 昨日、私が耕耘機をかけておいたところに、ばあさんがエンドウ豆用の畝を作り、「まだ苗が小さいけど、昼から植えたい」と言ってたんだけど、「持ち帰り仕事があるから無理」と断ったら、ばあさん、ちょっとふくれっ面してた。でも、ばあさんもこのところ手首の調子が悪いから、「ほな、休養にしよか」ということに。
 午後は持ち帰り仕事で急ぎの分だけを済ませた。
 晩ご飯は天ぷら。新潟から送ってきた純米酒でおいしく酔っ払ってます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事