外に出ると、バリバリに暑い!😵💦 配布時間30分、ぶらぶら歩いていただけなのに、もう汗だく。
そのあと畑で収穫と水やりを1時間。背中が張ってくる、熱中症の前触れ症状が出る気配が…
あぶないことになってはイヤなので、草刈りをせず上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/f27b114f19a7ad7772828a98dad06653.jpg?1722515384)
栗のイガが大きくなってきていて、青空によく映えていました😊
昼前に斜面を刈ったときに左腰から左足の付け根にかけて痛みが走っていて、体を休めていると収まっていたんですが、それがまたぶり返したので、接骨院に行きました。
背骨から腰骨にかけて、骨の間隔が一定ではなく、また歪みもあるので、それが影響して痛みが出て、背中から腰、脚の付け根の筋が硬くなっていることも原因か、とのことでした。今度痛みが出たら整形も考えないといかんなぁ💧
とりあえず腰から脚の付け根にかけて電気治療とマッサージをしてもらい、おかげでかなり痛みがなくなりました。「自分の体とうまく付き合っていかんとしゃーないで」と言われて帰ってきました。
しゃーないなぁ、ストレッチとかしっかりしながら、これ以上体が歪んだりしないように、うまくやっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/c5a644044c05aee749c534525e808129.jpg?1722516672)
晩ご飯は、鮭の粕漬け、白和え、豚とナスの味噌炒め、小梅の梅干し、キュウリの韓国風漬け物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/ed3be667ded8c6884ad984b5971121a1.jpg?1722516672)
ヤオヒコで安く出ていた鮭の粕漬け、香りと甘みが優れてます♪ 鮭の旨みも味わえます😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/6af40e5eebc568f8af7133ca849e57d5.jpg?1722516673)
豚とナスとタマネギを味噌炒めは、タカノツメをしっかりきかせました。ししとうが冷蔵庫にあるということで、投入。食感と味わいが加わって、美味しかったです♪ 少し甘みのある味噌だれ、ええ味やなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6e/f202a56e92474d35bf8a73027a8ea7d4.jpg?1722516673)
白和えは、水ナスとピーマンで。これも味噌がきいてますね。好きです♪
今夜も満腹満足です!😆
明日も天気と気温を見ながら過ごすことになりそうです。