![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
山の畑には、またイノシシの侵入跡がありました。作物の被害はないんですが、長らく手を入れてなかった柵が押し下げられていたので、それを修正。とにかくイノシシは気が抜けません。
作業を終えてから、毎年行ってる、母の実家と妻の実家の墓参り。今日は、日差しを受けると暑いけれど、日陰では30℃を切る気温で、空気も乾いていて過ごしやすく、汗だくにならずに墓参りを済ませることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
墓参りにあとは、いつものように義兄にお昼をご馳走してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/7b49fe28b9c1d5933f061ea08a779911.jpg)
豪華料理に美味しいお酒もいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/a8a5a255f0480023c619c6268f3bc314.jpg)
晩ご飯は、夏野菜の揚げびたし、青椒肉絲、カニカマの酢の物、鶏のソテー、水ナス、キュウリのぬか漬け、うまいか、さつま揚げ(もらいもの)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/307c2a9aeeda0c279d899b7ac047eb8a.jpg)
今年は出来の良いナスが美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/267.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/1e2ad6ca10544a753cc474fb0db1a6ab.jpg)
着々と採れているキュウリは酢の物に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/747b11be21ac72f4b375e0bb37bf3764.jpg)
出来は良くないけど、たくさん採れているピーマンは青椒肉絲で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/929915d6fbe7981b6a71f7cb1ec6b850.jpg)
今日の鶏肉は皮が少なかったので、皮の脂以外にゴマ油を足し、炒りゴマを振ったらとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)