毎日が遺言

安倍さんと優しさ

 従軍慰安婦のことで、ややこしいことを言ってた安倍首相、「河野談話を継承する」と言いましたね。言ってることが修正されたと感じるのは私だけ?
 憲法改正の手続きも、「憲法記念日にはこだわらない」と言いましたね。誰かにお愛想ですか?
 言葉を継げば継ぐほど、信頼を失ってゆく気がする我が国の首相様。
 しかし、首相の言葉の“頼りなさ”に慣れてしまうと、とんでもないことをやらかしてくれるんでしょうね。
 勝手に友だちを復党させる人ですから。(勝手じゃない?…勝手な意図に周りが同調せざるを得なくなってるんじゃないんですかね?)自分の価値観だけじゃなく感情までをも振り回す首相様。優しさが自分勝手。
 権力の形も、態度も、言葉も、全然違う印象ですが、極東の某独裁者と根はあんまり変わらない気がしてきました。具体的にはなかなか言いにくいんですが…

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
あさん、ようこそおいでくださいました。情報ありがとうございます。
とにかく慰安婦問題については、小林よしのり著「戦争論2」の「総括・従軍慰安婦」を読んでみてほしい。
あらゆる関連本の中で一番良い。
この問題の全容も把握できる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュースから」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事