毎日が遺言

休日しました♪

 仕事の変更で、今日は一日休みでした
 休みとはいえ、最近眠りが浅くて、布団で横になっているのも少々つらいので、7時前に起床(仕事の日と一緒や)、ゆっくり朝ご飯を食べて新聞を読み、9時にお出かけ(学研の研修)に行く妻を駅まで送り、米をつきに(玄米を白米にしに)行き、少しテレビを観てから、デイサービスに行ってるばあさんを迎えに行き(普段は施設が送ってくれるんですが、今日は老人会の寄り合いが午後すぐにあったので、早めに連れ帰ってきました)、ばあさんとお昼ごはん(コンビニのサンドイッチですが)、そうこうしているうちに妻から帰るコールがあったので駅まで迎えに行き、という、こういう風に書き連ねるとバタバタしていた午前中を過ごし、午後は畑を少し見回っただけで、あとはテレビの前でずっとゴロゴロしていました 1時間ほど転寝して、体も楽になりました
 腰がまだ不安なので草刈りをしなかったんですが、急ぎの農作業もなく、体も少しばかり不調で、かえって良かったです いい休日ができました



 今日の晩ご飯は、塩鮭(千葉県産)、豚汁、ホウレン草のおひたし、野沢菜漬け、明太子、青唐辛子のニンニク醤油漬け。



 豚汁、美味しいですね~ はじめちゃんポークのバラですが、甘みが出て美味しいなぁ 野菜は、あとは大根が大きくなってくれたらすべて自家製でできます。大根の成長を日々祈っておりまする ちなみに具は、ニンジン、大根、こんにゃく、ちくわ、薄揚げ、まいも、青ネギ。来年はもうちょっとたくさんゴボウを作って、冷凍保存して思おうかな?



 昨日けっこうたくさん採れたホウレン草は、さっと湯がいて一握りずつラップにくるんで冷凍保存しています。食感も味わいも、“やや落ち”ぐらいで食べられます 今年はホウレンソウの出来がいいので、ウレシイ

 最後は明太子と唐辛子で白いご飯を〆ました 今日はぐっすり寝られるかな?

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>harunoさん</色>
♪なんでもないようなことがぁ~、ですよね、ホント{YES}
良い一日の最後の豚汁は実に美味しかったです{ルンルン}

> <色:#ff0066>mocyukaさん</色>
お~、なるほど、そういう理由があるんですね。
でも、寒い時期はやはり汁物が食事の重要な位置を占めますよね{ハッピー}
どうかほど良い汁物を復活させてください{YES}
mocyuka
http://yaplog.jp/mocyuka/
豚汁の季節ですね~
我が家は汁物をほとんど作らないんですけど(^_^;)
長女のおねしょがなかなか治らなかったので、夜の汁物をやめて下さいって言われてから作る習慣がなくなってしまって…
もちろんおねしょも治ったんでそろそろ復活させないたいんですけど、忘れるんですよ…(^_^;)
haruno
http://yaplog.jp/haruharuno/
こんばんは♪
なんでもない普通って、しあわせ。
いい1日でしたね(*´ー`*)
豚汁、美味しそう~~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事