
晩ご飯は、サンマ、もやし炒め、白菜の煮物、大根の浅漬け、明太子。

生協の、骨なし味付けサンマです🐟
フライパンで焼くんですが、小さくて薄くて焼きにくい!😩 皮を焼いてから身を焼くんですが、その小ささ薄さがかえって返しにくくて、身が割れたりしました(↑上側)。
ところが「これはリピなしやな」などと言いながら食べてみると、なかなか良い味なんですよ、これが! 薄いだけあって、旨みは少ないですが、ごはんのおかずとしてはアリかな、と🍚
評価は雨のち晴れでした😄 骨なしで食べやすいし、たまにはいいかな?

もやし炒めは、豚、もやし、タマネギ、ニンジン、そしてレタスを入れました。豚はコマです。

もやし炒めは、豚、もやし、タマネギ、ニンジン、そしてレタスを入れました。豚はコマです。
豚コマは、ほんの少しの塩、酒、水、片栗粉でよくもみ込んで、先に中火で白くなるまで炒め、取り出しておきます。改めて、タカノツメ、ショウガ、ニンニクの香りを出してから、タマネギとニンニクを入れ、しばらく炒めてから肉ともやしを入れます。そこで適量のオイスターソース(好みの量)、少量のガラスープの素と砂糖を入れて炒め、仕上げにレタスを入れて酒を少し振って炒め上げます。皿に盛ってから炒りごま少々。
レタスは初めて入れましたが、これが美味しかったです♪👍

白菜が取れ始めているので、薄揚げと煮物に。ホッとする美味しさです♪😊
今夜も満腹満足です!👌
体はあちこち痛いですが、明日も頑張るぞーっ!💪