今夜は、妻と二人飲みしてきました♪ もともと私が大阪に出て飲んで帰る予定だったんですが、参加者の都合が悪くなってナシになりました。そこで、私の歯医者の終わりと、母の夕食の介助に行ってる妻との終わりが合いそうなので、待ち合わせて天王寺に出ました。

ずっと行きたかった天王寺駅のMIOの立ち飲み街です♪
迷わず、奈良の酒蔵の「豊祝」のスタンド(立ち飲み)に行きました。奈良県民が、奈良の酒蔵の酒を飲むのに、大阪まで出るっていうのはいかがなものか?というところですが、美味しいつまみを提供してもらいながら気に入った酒を飲むというのは楽しいものです♪

私はまず豊祝の中でも好きな「無上盃」(むしょうはい)、妻は少しずついろんな酒が味わえる飲み比べを頼み、鴨のロースや砂肝の塩炒めなどを肴に美味しく飲みました。

ビンチョウマグロや鮭の炙り、フグの皮(ポン酢が美味しかったです)、それ以外にもしめ鯖などを頼んで、酒もあれこれと少しずつ楽しんで、楽しい食事になりました♪

たまたま隣で飲んでいたおばさまが話しかけてきて、あれこれと話をしました。「柿ダノミ」はその叔母さまからいただいたものです。

とても良い夜になりましたが、家に戻ってからもう一杯飲みたくて、買っておいた広陵蔵の「しぼりたて生原酒」限定品を飲んでいます。
今夜は、飲みの良い日になったなl~😄