今日の奈良は、暖かく、春のような日になりました♪
ただ、朝の我が家は大騒動。
起きていくと、妻が「今朝もびしょびしょやった」と疲れた苦笑い。5時に母が起きてきて妻が起きて母に問うと、別になんでもなさそうな返事をして部屋に戻ろうとします。足元を見ると、靴下が濡れて、床に足跡がついていました。下半身がオシッコ漏れ(溢れ?)で濡れていたそうです。もちろんベッドもシーツがびしょ濡れ。
たぶん母は濡らしたことを言うために起きてきたんでしょうけど、歩いている間に用件を忘れてしまったんだと思います。
すぐに妻が母の着替えや洗濯、そして廊下などの濡れた足跡の掃除をしてくれて、母は再びベッドに入ったんですが、妻は何やら不満げ。私が訊くと、妻の言葉に対する母の態度が、どうにもつっけんどんで不機嫌そうだったとかで、「何から何まで私がしてるのに、なんでああいう態度するかなぁ」と残念そうでした。
そうこうするうちに、デイサービスの送迎車が来る時間が近づいてきたんですが、少し前にトイレに入った母がなかなか出てきません。妻がトイレに行くと、トイレから出てきた母が、また足跡をつけて歩いていました。トイレにはあちこちに便の跡。母は、紙パンツや下着はおろか、服の上着のあちこちにも便をつけて、外に出ようと歩いていたのでした。
母にすれば、汚してしまったものを拭き取って、服を整えてデイサービスに行くつもりだったようですが、実態はあちこちが便まみれ。紙パンツの内側だけでなく外側にも便がべっとりと付き、パッチには洗えないほどの量がついていました。
先ほど妻が拭いてくれた廊下を、今度は私が雑巾で拭いて回り、トイレ掃除と母の着替えとを二人で済ませ、何とか送迎車の時間に間に合いました。
便を出してしまうと、母は何事もなかったかのような顔で、穏やかでした。思うに、やはり便が出る前に不機嫌で攻撃的な言動をするようです。あ~あ。
母を送り出してから、去年のおみくじを返しに、車で1時間ほどの長谷寺にお参りしてきました。我が家は奈良盆地の西端ですが、長谷寺は東端の山にあります。
30分ほど走ると、大神神社(通称「三輪さん」)のある三輪山が見えてきました。間近で見るのは久しぶりです♪ 三輪山の南側を通過して、国道を山に向かって走ると、長谷寺の参道に入ります。
立派な山門が、青い空に良く映えていました♪
回廊の階段が美しい。
左右には寒牡丹。
まずは本堂横でおみくじを括りつけて、返しました。ちなみに今年のおみくじは、去年と同じ「吉」でした。まぁ、ええとこやな。
本堂で観音様に手を合わせ、舞台に出ると、寺と門前の通りが一望できます。寺は、空気が澄んで気持ちがいい♪
舞台から本堂を振り返ると、14日の「だだおし」という法要に使われるたいまつが置かれてありました。
本堂の外側をぐるりと回って五重塔へ。20年ほど前に塗り直されたときには鮮やかな朱色をしていましたが、今は落ち着いた美しさをしています。
帰り道、参道にいくつかある草餅屋さんの一つで、妻の同級生の実家の店で、草餅を購入。たまたま同級生の方がいらっしゃって、妻がひとしきり昔話などしていました。(妻の実家は長谷寺の近くにあります)
目的を果たして、帰り道、お昼にラーメン屋さんに行きました。
「ラーメン旭」で特製ラーメン♪ 大将が「コロナで客が入らずに生きるのに精いっぱい」と愚痴っていましたが、2か月前に比べて痩せていたのが心配です。美味しいラーメンなので、何とか頑張ってほしいところです。
半チャーハンも、妻と分け分けしました。オーソドックスな味ですが、美味しいです♪
そのあと、ジョーシンで買い物をしたり、ガンで療養中のいとこ(亡きいとこの奥さん)を見舞ったり、荷物を送るのにコンビニに寄ったり、用事をいくつか済ませて帰ってきました。
久しぶりに1時間以上運転して、ちょっと疲れました。あと1時間ほどで母が帰ってくるので、今日はこのまま休養します。