あれ書こうか、これ書こうか、と考えてたんですが、「ケンミンショー」を観ていたら「『でしょ』が大阪ではタメ口ではなくて、敬語!?」みたいなコーナーをやってて、「何言うとんねん」と思って観てしまいました。
「でしょ」は「です」=丁寧語の活用ですので、敬語の類です。日本語は正しく使いましょう(笑)。
大阪だけでなく、奈良でも(多分関西一円で)「でしょ」は「親愛感のある軽い敬語」という感覚で使ってます。共感を得られるであろうと思う相手(目上)に対して同調的に使う言葉であります。
「東京(関東)では、タメ口に近い、なれなれしい感覚の言葉として使っている」という話で、ビックリして聴きました。知らんこと、多いわ~。ケンミンショー、勉強になるわ~。
北海道のホッケの話もやってましたね。たしか、北海道に行ったときにホッケを食べたと思うんですが、感動的に美味しかった記憶はないな~。でも、ぜひ一度北海道でフライを食べてみたいです!
北海道で美味しかった記憶が残っているのは、ニシン。「こんなに旨いんか!」と驚きました。あと、ハッカクの刺身。この二品で、北海道の酒をぬる燗で飲んだのは、実に美味しかったという記憶があります。
また行きたいな~、北海道!
午後の農作業でも草刈り機を使ってみました。30分ほど刈っていたら、ふだんだったら1時間以上作業してから感じる痛みが出てきたので、そそくさと終了しました。こういうところで無理したら、あとあと深刻なことになりかねないので、注意注意。
晩ご飯は、揚げ物、冬瓜のスープ、柿のサラダ、漬物類。
揚げ物は、豚のヘレカツ、エビフライ、鶏の唐揚げ。オーロラソースとウスターソースを、あっちつけたりこっちつけたりマヨネーズだけつけたりケチャップだけつけたりして楽しくいただきました♪ 久しぶりに揚げ物をガッツリ食べて、美味しかった~!(^▽^)
「何か汁物が欲しい」と言ったら、冷凍保存してある冬瓜で、妻がスープを作ってくれました。小松菜の間引きと魚肉ソーセージ入りです。ベーコンを入れると美味しいんですが、「フライで豚を使うから、こっちは魚肉にする」だそうです。味のパンチは足りませんが、美味しかったですよ。
しかし、冬瓜ってスープにするとおいしいなぁ♪
白菜と赤タマネギと富有柿を、自家製ポン酢で食べました。畑のサラダを色どりで添えてます。ほど良い柿の甘さが美味しかったです♪ ただ、ポン酢よりレモンドレッシングの方が美味しかったかも。
奈良は、明日の夜明け前から雨になって、そのまま一日中降ったりやんだりするそうです。リラックスを心がけようっと。