Nothing is Everything!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2022/11/10

2022-11-10 22:17:00 | 日記
命主社、神魂伊能知奴志神社(かみむすびいのちぬしのかみのやしろ)
出雲大社東側から5分も掛からないところにあります。
ムクノキの巨木に会いたくて行ってきましたが、お社の後ろに遺跡があるのは知りませんでした。あとで調べると寛文5年(1665)の出雲大社御造営にあたり、お社の裏の大石を石材として切り出したところ、下から銅戈と硬玉製勾玉が発見されたところです。

天地開闢の時に現れた造化三神の一柱、神皇産霊神(かみむすびのかみ)が御祭神です。
大国主命は八上姫との結婚を妬んだ兄弟に命を狙われ、命を落とします。
それを悲しんだ母神の刺国若姫は神皇産霊神に懇願し枳佐加比売(きさかひめ)・宇武賀比売(うむかひめ)の2柱が派遣され大国主命を蘇らせたという神話が出雲国風土記に伝えられています。
地元では子どもの成長を見守る神社として、「いのっつぁん」の愛称で親しまれ、子どもが生まれて100日目に親子揃って参拝するという風習があるそうで、NHKの番組で見た記憶があります。

島根県出雲市大社町杵築東
2022.11.04 参拝



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿