友人曰く『例えビジネス用と言えども、女子は用途・服装に応じてだけでなく、季節に応じても鞄を変える。大変…
』との事。

マジか…

私は季節は気にした事が無いわ。。
汗で革が傷まない様、夏の炎天下に出掛ける時は茶色の革鞄は避ける程度ですかね…
色々、大変なんスね

そんなに頻繁に鞄を変えていたら、鍵や財布を移し忘れたりしないのかしら…?

…と、そんな話をした所為か、今夜は手持ちの革用品を片っ端からメンテしたい気分

財布から鞄から、全〜部


革のメンテって好きなんよね

ブラシを掛けて、クリームを塗って、少し置いて、乾拭きして…。一連の作業を丁寧に丁寧に繰り返していると、神社での参拝前に手水でもしている時の様な、なんだかとても神聖な気持ちになります

さて…
革ばかりを撫で撫でしている私にイライラしたのか、みかんさんがケツをくっつけて来た

あら、珍しい


あっ…

ゴロン…と左脚の上に寝転がる。足をガッチリ押さえつけられて動けない


みかんさん。。私は体が硬いので、足を押さえられてしまっては撫で撫で出来ねぇです

とっ…届かねぇズラ…
