都内のド真ん中に住む同僚は、『毛虫を見た事がない』と言う

…マジか

街路樹とかにおったりせんの?

都心の役人は、そんなに殺虫剤を噴霧しまくっているのかしら?
駆除するのは良いけど、名著【沈黙の春】でも読んで、影響を色々学ぶべきですね。
読書感想文が、まだ終わっていない中学生は是非どうぞ


でも、最近多いけど、0か100でしか物事を考えられない人は読まない方が良いかな…。
『薬剤を徹底的に使わない
』と極端に捕らえるのではなく、「適切な使い方とは何か…」と考えられる人が読むべき物と思うね


…おっと、話が逸れそうだ。
…という訳で(?)
私には、毛虫が黒柴の尻尾みたいに見えて、親近感を覚えてしまう。
愛おしいとすら感じてしまう。

フサフサ、触ったら気持ち良いかなぁ

でも毒がありそうだぞなぁ


【今日のみかんさん】
朝は外を見ながら…

昼は冷たい床を感じながら…

外敵がいないので油断しまくり…

『ウゴウゴ』言って、顎を掻く様に要求。
私を顎で使うとは生意気な…


ポリポリ…


たいそう気持ち良いらしい。。

