みさママ&こうへいの成長DIARY

☆☆30代後半でママになった「みさ」と2005年1月生まれ「こうへい」親子の成長記録です☆

今度はママが入院

2008-08-07 | 日常
5月末にアキレス腱が痛くて整形外科に行ったところ
「高コレステロールが原因かも」と診断されました。

実は私は小学生の頃、遺伝性の高コレステロール症と
診断されたことがあり、ずっと薬を飲んでいましたが
ここ10年は勝手に薬をやめてました。
食事では、なるべく肉類は控えめに野菜を多めにと
気をつけていたし、たまに受ける健康診断で
「コレステロール要注意」とはなっていたものの
自覚症状がないし、「ま、いいか」ですませてきたけど
ついに病院にお世話になる時が・・・

案の定、整形外科から紹介された大学病院の循環器科で
やはりかなりLDL(悪玉コレステロール)の値が悪いし
エコー検査で、首の血管が細くなってる可能性が高いと。
「ずっと薬を飲んでさえいれば大丈夫だったのに」と
先生に言われ、後悔したけど、仕方ない。
それから毎日、薬を飲み、きらいな納豆を毎日食べ
コレステロール値は1ヶ月で標準値へ
アキレス腱の痛みも1週間目ですっかり解決。

ところが、脳外科でMRI、CT、そしてカテーテル検査で
「動脈硬化で、心臓から脳につながる首の血管がかなり
 細くなってるので、このままだと脳梗塞になる危険性が
 高いので手術しましょう」との結論に・・・

手術と言っても大きな傷は残らないし、比較的安全だけど
「1~4%の危険性はあります」と言われ、
かなりブルーになり、「何かあった時には」と
家族に「遺書」まで託して臨みました。

カテーテルという細い管を、足の付け根から心臓経由で
首の血管まで入れ、ステントという金属のストロー状のものを
血管に置いてくるという手術。
手術は局部麻酔で、先生に「息吸って、止めて」てのを
繰り返されてるうちに1時間弱で無事終了

でも、血液が固まりにくい薬を使っているからとのことで
傷口の出血を止めるため、足を絶対動かしてはいけません
状態が12時間くらい続き、これがきつかったぁ
ICUで、他の患者さんの唸り声を聞きながら一晩過ごし
4人部屋に戻っても、心電図と点滴が繋がれた状態が4日間。
その後5日目で無事退院となりました。

あとで聞いたら、私の執刀の先生はカテーテル手術に関しては
福岡で一番の腕の持ち主だそうです。
運良く、その先生にすぐ手術してもらえることができたし
今はコレステロールにはいい薬があるので、飲みつづければ
あとはもうあまり心配はないとのこと。
本当にラッキーでした

こうへいはその間、山口の私の実家で預かってもらってたけど
じぃじ、ばぁば、おじちゃん、猫たち、近所のおばちゃんと
すっかり仲良くなり、楽しく過ごしてくれたみたい

私も、病院はキレイで8階で眺めもいいし、みんな優しいし、
同室のおばちゃん達と仲良くなり、食事も結構おいしいし、
しかも、病院の場所は福岡でも有名な「筑後川花火大会」
会場の目の前。
退院前日がちょうど花火大会の日で、花火見物まででき
ちょっぴりリゾート気分も味わえました

家に帰ってきて、暑さと日々の家事、そしてまとわりつく
こうへいに「病院が良かった~」なんて思ったりしてます

でもでもこれは悪いところが早く発見されて、無事手術が
成功したから言えることです

「勝手な判断で薬をやめてなければ・・・」
「健康診断の結果で早く動いていれば・・・」
と、つくづく思っています。
特にコレステロール。恐いですよ
みなさんも、ぜひぜひ気をつけてください

長~い夏休み

2008-07-20 | 日常
いよいよ夏休みが始まりました
去年は私が週3日の仕事をしていたので、仕事の日は
幼稚園に預けてましたが、実は5月から専業主婦に戻ったので
8月末まで、長~い一日が続きます・・。

今朝も7時に起きてきて、おもちゃたちを等間隔に並べ始め
カメラを向けると、ヒーローポーズで決めてくれました

この「モノ並べ」、まだハイハイのころからペットボトルを並べてたという
年季の入ったものですが、これを私が少しでもずらすと「ダメー
とブチ切れられるので、部屋の中を移動するのも大変
そして、並べたのをしばらく眺めて満足すると、なぜか自らぐちゃぐちゃにし
他のおもちゃもドサーっと出して、部屋の中おもちゃだらけ・・。
このペースで、昼寝もせずに夜9時くらいまで遊び続けると、コテンとご就寝
でもそれを片付けるのはママの仕事・・
そしてまた朝、機嫌がいいと、並べることから始まります

あと、オムツを卒業したのはいいのですが
「おしっこ~」と言われるたびに、ママもトイレに急行して見張り
パンツ、ズボンは自分で脱いで、便座に座ってくれるけど、時々失敗
そんで終わったあとに、ズボンまで履かすのが一苦労。
ま、暑いから、わかるけどね・・・。
この写真も、パンツだけのちょっと恥ずかしいショットになってしまいました。
でも、なぜかスリッパは好きみたいでキチンと履いてます

七夕かざり

2008-07-08 | 日常
幼稚園で作った七夕かざりです
先日の参観日の時に少しママと共同作業したのですが
願い事は、先生の字ですでに「仮面ライダーになりたい」と
書かれていました。
家で「仮面ライダー」という言葉はほとんど聞いたことないのに。
お友達につられて答えたかな?
別の子の短冊には「うたマンになりたい」と。
「うたマン?歌手?」と思ったら、どうやら「ウルトラマン」
のことらしい

仮面ライダーにはあまり興味はないけど
「こうへい男の子やけん、ゴーオンジャーが好き。
 ママは女の子やけん、プリキュアが好きやろ?」
と決め付けられる今日このごろ。
「1234ゴーオンジャー、せいじのみたかねゴーオンジャー
が鼻歌の定番です。
「せいじのみたかね(政治の見た金)」
正しくは「正義の味方だ」です

キリンに食べられる?!

2008-06-29 | 日常
キリンに食べられる・・・
って感じのショットになりましたが
先日、福岡市動物園で撮った一枚です

キリンさんは、柵の外に生えている木の葉っぱを食べたがっていて
ずっと首を曲げて苦戦していて
「キリンって首がこんなに曲がるんだ~
と、大人たちが見とれてしまいました

動物園でこうへいは、キリンを見て「ジラァフ」、象を見て「エレファン」と
言って、親バカな私たちを大喜びさせてくれました
幼稚園でネイティブの先生による英語の時間があるお陰で、時々英単語が出ます。

でも、まだまだ日本語の言い間違えが多くて、それを楽しむ今日このごろ

 あいくすみーる(アイスクリーム)
 ぼくどなるど の はんまーがー (マクドナルドのハンバーガー)
 とうもころし (とうもろこし)
 ちょんがめ (チョンマゲ※ママの髪を掴みながら言います)

・・・などなど。
おもしろいから、わざと訂正しないで言わせてるけど
ついこないだまで「うでタウン」と言っていたお店の名前を
最近「ゆめタウン」と気づいてしまった
つまんな~い 

未来の自衛官?

2008-05-26 | 日常
久しぶりに山口の実家に帰ることになり、
今回は中間点の北九州市門司港でジジババと待ち合わせ。
前から気になっていた「九州鉄道記念館」が主な目的地
九州を走っていたSLや古い電車がそのまま展示してあったり
3人のりのミニ「つばめ」を運転できたり、結構楽しめました

この日はたまたま「門司港祭り」ということで、海上自衛隊の船内乗船体験も
雨が降ってるし、駐車場から遠いし、あまり乗り気ではなかった一行ですが
車を移動して行くことに。150メートルの巨体は目の前で見るとやっぱり圧巻。
一同一気にハイテンション

そして海上自衛隊護衛艦「あけぼの」に、いざ乗船
自衛隊員の方々はみなさん親切で、なぜかイケメンぞろい
子供には特にサービスが良くて、制服を着せてもらったり
なんと、ヘリコプターの操縦席にまで座らせてもらいました
(写真の後ろのヘリ。空は飛べなかったけどね)
「大きくなったら何になりたい?」「飛行機の運転手さん
と答えるこうへいの夢がちょっと叶えられたかも

でも、さすが護衛艦。
宇宙戦艦ヤマトのような(古っ)ミサイルが何基も搭載されていてこわっ
これが実際に使われることがありませんように

ゆふいんのトロッコ列車

2008-05-05 | 日常
こうへいの手術前からノドが痛いのを我慢していた私ですが
退院したその日に耳鼻科に直行
「食道が真っ赤になっとるよ。よく熱が出なかったね。母の愛ですね」
と先生に言われてしまいました
こうへいもまだ傷口にガーゼをつけてるし、パパは連休中ずっと仕事なので
連休はおとなしくしてるつもりでしたが、私の両親が遊びに来たので
子供の日だし、湯布院まで、じいじの車で日帰り旅行してきました

3~5月の休日限定で、南由布駅~由布院駅間にトロッコ列車が運行しています
片道わずか8分間ですが、料金片道200円。しかも南由布駅は駐車場無料
お天気も良く、風を感じられるトロッコは快適でした。
由布院駅では「ゆふいんの森号」も停車中。
デザインの良さから人気が高く、こうへいが持っている幼児向け電車の本に
必ずと言ってもいいくらい登場する、JR九州が誇る列車に
こうへいはもちろん、じぃじも私もハイテンションニコニコで記念撮影
でも乗れないとわかって大泣きするこうへいを駅から連れ出し由布院散策
メインストリートは大都会並に人であふれ、チョロチョロするこうへいとの
散策はちょっと疲れたけど、「連休」らしい休日を過ごすことができました

1泊入院

2008-05-01 | 日常
赤ちゃんの頃から、風呂あがりにタマタマが大きくなることがあり
健診の時に何度か、かかりつけ小児科の先生には言ってたものの
「もうちょっと様子を見ましょうか」ですまされてました。

が、4月上旬の「3歳児健診」でついに「一度、大きい病院で」
と紹介され、「鼠径(そけい)ヘルニア」で「全身麻酔手術だから1泊入院」って
しゅ、しゅじゅつ、ぜんしんますい、にゅういん・・・
先生やナースの友人の話し、ネット情報などをまとめると
いわゆる「脱腸」の初期症状で、日本には1000万人くらいの患者がいるけど
気づかないこともあり、大人になるまでも放っておくと、精巣に障害が出たり
腸が腐ったりすることもあるって。こわ~! 
子供のうちなら手術は簡単だし、本人もわけわからないうちの方がいいし
「早く気づいて良かったね」と、前向きな結論へ

そして、いよいよ手術の日がやってきました。
「今日は、ママと二人でお泊りよ~。楽しいね~」と、だましモードで病院へ。
朝食抜きで9時までに病院へ来るように言われたのに
10時過ぎてやっとレントゲン撮影~血液検査。
そして病室のベッドに案内されたのが11時だけど、手術は2時からだって
小児科病棟だから、おもちゃや絵本で遊ぶ部屋はあるものの
「お腹すいたよ~。ジュース飲みたいよ~」に応えられず、ごめんねぇ

この日は、同じ病室に入院して同じ手術を受ける子が他に2人いましたが
2人とも1才2ヶ月。
生後1ヶ月の頃、やはり泣いた時にタマタマが大きくなるのに気づき
「そけいヘルニア」と分かったけど、1才過ぎないと全身麻酔できないから
という事で、今まで待ったそうな。でもまだまだ「赤ちゃん」で
自分の意志表示ができないから、お母さんたちも大変そう。

手術の30分前に注射と点滴。点滴の管をつないだ状態でも
プレイルームのブロックで元気に遊んでいたこうへい。
そして手術。私はもちろん扉の外。こうへい、がんばれ
30分ほどで、手術室から出てきましたが、
真っ赤な顔して、目はうつろ。泣きつづけてる
「痛いよ~。お茶が飲みたいよ~」と
さっきは「ジュース」だったけど「お茶」と言ってるから
本当にノドが乾いてるんだろうけど、術後1時間30分まで、飲み物禁止。
この時が一番つらかった。ごめんね~
先に手術を受けた2人も泣き続けていて、空気が重い病室。
でも、そのうちみんな疲れて眠ってしまい、水分解禁時には
ポカリをゴクゴクと一気に飲み、またねんね。

そして、夕方6時の夕食。この時点でやっと食事解禁。
「食べないだろうな」の予想に反して、3人とも結構食べてる
大人用のベッドに子供と親添寝で、とっても狭いんだけど、夕食後は
実はノドが痛い私でしたが、備え付けの絵本をずっと読んであげ
こうへいはとってもご機嫌そしてそのうちねんね。

他の親子も、いつのまにか静かに眠りにつきました

そして一晩明け、朝食の時に撮ったのがこの写真。元気に朝ご飯を食べ
ドクターの診断後、10時過ぎには退院。無事、歩いて帰宅。
翌日には幼稚園に登園。ひと安心です

大阪旅行② まろんくん

2008-04-12 | 旅行
大阪旅行で、私が一番楽しみにしてたのが、友達ふたりに会うこと
ふみちゃんとひろちゃん。ふたりとも5年ほど前にネットで知り合って
お互いのブログでコメントしたり、個人的にメールしたり、年賀状も出し合う仲。
ふみちゃんとひろちゃんは、近くなのでよく会ってるみたいだけど
私とは初対面なのでワクワクドキドキでした

残念ながらふみちゃんは、連日の残業続きで体調不良で来れなかったけど
ひろちゃんとは、新婚のご主人様、愛犬まろんくんと公園に行ってきました
上では、まろんくんのこと5年前からよ~く知ってるけど
予想以上にと~ってもかわいく、おだやか~なコーギーちゃんでした
こうへいにも「今度ヒコーキ乗ってまろんくんに会いに行くよ~」と
写真見せながら言い聞かせてたし、もともとワンワン好きなので
初めはちょっとビビってたけど、すぐにナデナデ、一緒に走り回って
ひろちゃんのご主人が作ってくれてた紙ヒコーキでも遊んでもらい
とっても楽しい時間を過ごすことができました

でもちょっと困ったことが起きました
途中からこうへいは「ワンワン」になってしまったのです
四つんばいで歩いて、口で葉っぱをくわえてきたり、舌を出したり。
お別れの地下鉄の駅では大泣き。三駅くらい泣きっぱなしでした
別行動していたパパやジジババと合流したレンタカーの中でも
しばらく「ワンワン」と言い続けてました。

そして一週間経った今でも、ときどき「ワンワン」になります。
普段は反抗的な態度が、「ワンワン」になるとよく言うことを聞いてくれる
ので助かるけど、舌を出してハイハイだから、外ではやらないでね

大阪旅行① 空中庭園

2008-04-09 | 旅行
春休みを利用して、大阪に2泊3日旅行してきました
主人が小学生の頃まで大阪に住んでいたので、主人の両親も一緒に
昔住んでいた場所めぐり、そして、親戚宅にもおじゃましてきました

乗り物大好きこうへいは、大興奮連続
まずは福岡空港。大好きな飛行機がいっぱい。
今回の伊丹行きのJALの子会社JAC便はプロペラ機。
飛行機までバス移動で、空港内でも間近で飛行機が見れラッキー

初日は、梅田スカイビルの空中庭園に行きました
大人たちは360度のビル群や小さく見える大阪城に見とれてたけど
こうへいは、真下にあるJR貨物のコンテナたちに夢中

2日目午後は弁天町の交通科学博物館へ。
実物の初代新幹線0系が展示してあって運転席に乗れたり
いろんな鉄道模型、古い自動車やバス、実物の機関車などなどたくさん

3日目は親戚の家の近くの関西空港からの帰宅
時間がたっぷりあったので、メインターミナルからバス移動して
飛行機の離発着がよく見えるという展望ホールにまで行ったけど
さすがにもう飽きたみたいで、飛行機はあまり見ず、ただ走り回ったり、
昨日会ったワンワンのマネばかりしているこうへいでした

参観日

2008-03-10 | 日常
幼稚園に通い始めて3度目の参観日に行ってきました。
初めはママの顔を見ると泣きながら離れなくなる子も多かったけど
みんなだいぶ成長しました

今回は、先生が店員さんになって「お店屋さんごっこ」をしました。
ママから紙のお金をもらって、ママから頼まれたものを買ってきます。
私はこうへいに「桃を買ってきて」と注文したけど、前の子で売り切れ。
どうするかな~と見てたけど、勝ち誇った顔でスイカを買ってきました
こりゃ「本当の初めてのおつかい」は、まだまだ先ですな

そのあとのリズム遊びで流れたのが
「アブラハムには7人の子。一人はノッポであとはチビ」という曲
これって確か私も幼稚園のころに踊っていたような
それ以来始めて聞くチョー懐かしい みなさんご存知ですか?
気になって調べたら出ました
今話題の(およげ!たいやきくん)の子門真人さんの濃~いジャケットと
本人のダンス解説写真つき画像ウケました気になる方は
http://homepage1.nifty.com/igex/aburaham.htm

さて、10ヶ月間お世話になった「2~3歳児クラス」はもうすぐ終業式
4月からは「年少さん」になり、下の子が入ってきます。
お兄ちゃんらしくできるかな?