みさママ&こうへいの成長DIARY

☆☆30代後半でママになった「みさ」と2005年1月生まれ「こうへい」親子の成長記録です☆

七夕かざり

2008-07-08 | 日常
幼稚園で作った七夕かざりです
先日の参観日の時に少しママと共同作業したのですが
願い事は、先生の字ですでに「仮面ライダーになりたい」と
書かれていました。
家で「仮面ライダー」という言葉はほとんど聞いたことないのに。
お友達につられて答えたかな?
別の子の短冊には「うたマンになりたい」と。
「うたマン?歌手?」と思ったら、どうやら「ウルトラマン」
のことらしい

仮面ライダーにはあまり興味はないけど
「こうへい男の子やけん、ゴーオンジャーが好き。
 ママは女の子やけん、プリキュアが好きやろ?」
と決め付けられる今日このごろ。
「1234ゴーオンジャー、せいじのみたかねゴーオンジャー
が鼻歌の定番です。
「せいじのみたかね(政治の見た金)」
正しくは「正義の味方だ」です

キリンに食べられる?!

2008-06-29 | 日常
キリンに食べられる・・・
って感じのショットになりましたが
先日、福岡市動物園で撮った一枚です

キリンさんは、柵の外に生えている木の葉っぱを食べたがっていて
ずっと首を曲げて苦戦していて
「キリンって首がこんなに曲がるんだ~
と、大人たちが見とれてしまいました

動物園でこうへいは、キリンを見て「ジラァフ」、象を見て「エレファン」と
言って、親バカな私たちを大喜びさせてくれました
幼稚園でネイティブの先生による英語の時間があるお陰で、時々英単語が出ます。

でも、まだまだ日本語の言い間違えが多くて、それを楽しむ今日このごろ

 あいくすみーる(アイスクリーム)
 ぼくどなるど の はんまーがー (マクドナルドのハンバーガー)
 とうもころし (とうもろこし)
 ちょんがめ (チョンマゲ※ママの髪を掴みながら言います)

・・・などなど。
おもしろいから、わざと訂正しないで言わせてるけど
ついこないだまで「うでタウン」と言っていたお店の名前を
最近「ゆめタウン」と気づいてしまった
つまんな~い 

未来の自衛官?

2008-05-26 | 日常
久しぶりに山口の実家に帰ることになり、
今回は中間点の北九州市門司港でジジババと待ち合わせ。
前から気になっていた「九州鉄道記念館」が主な目的地
九州を走っていたSLや古い電車がそのまま展示してあったり
3人のりのミニ「つばめ」を運転できたり、結構楽しめました

この日はたまたま「門司港祭り」ということで、海上自衛隊の船内乗船体験も
雨が降ってるし、駐車場から遠いし、あまり乗り気ではなかった一行ですが
車を移動して行くことに。150メートルの巨体は目の前で見るとやっぱり圧巻。
一同一気にハイテンション

そして海上自衛隊護衛艦「あけぼの」に、いざ乗船
自衛隊員の方々はみなさん親切で、なぜかイケメンぞろい
子供には特にサービスが良くて、制服を着せてもらったり
なんと、ヘリコプターの操縦席にまで座らせてもらいました
(写真の後ろのヘリ。空は飛べなかったけどね)
「大きくなったら何になりたい?」「飛行機の運転手さん
と答えるこうへいの夢がちょっと叶えられたかも

でも、さすが護衛艦。
宇宙戦艦ヤマトのような(古っ)ミサイルが何基も搭載されていてこわっ
これが実際に使われることがありませんように

ゆふいんのトロッコ列車

2008-05-05 | 日常
こうへいの手術前からノドが痛いのを我慢していた私ですが
退院したその日に耳鼻科に直行
「食道が真っ赤になっとるよ。よく熱が出なかったね。母の愛ですね」
と先生に言われてしまいました
こうへいもまだ傷口にガーゼをつけてるし、パパは連休中ずっと仕事なので
連休はおとなしくしてるつもりでしたが、私の両親が遊びに来たので
子供の日だし、湯布院まで、じいじの車で日帰り旅行してきました

3~5月の休日限定で、南由布駅~由布院駅間にトロッコ列車が運行しています
片道わずか8分間ですが、料金片道200円。しかも南由布駅は駐車場無料
お天気も良く、風を感じられるトロッコは快適でした。
由布院駅では「ゆふいんの森号」も停車中。
デザインの良さから人気が高く、こうへいが持っている幼児向け電車の本に
必ずと言ってもいいくらい登場する、JR九州が誇る列車に
こうへいはもちろん、じぃじも私もハイテンションニコニコで記念撮影
でも乗れないとわかって大泣きするこうへいを駅から連れ出し由布院散策
メインストリートは大都会並に人であふれ、チョロチョロするこうへいとの
散策はちょっと疲れたけど、「連休」らしい休日を過ごすことができました

1泊入院

2008-05-01 | 日常
赤ちゃんの頃から、風呂あがりにタマタマが大きくなることがあり
健診の時に何度か、かかりつけ小児科の先生には言ってたものの
「もうちょっと様子を見ましょうか」ですまされてました。

が、4月上旬の「3歳児健診」でついに「一度、大きい病院で」
と紹介され、「鼠径(そけい)ヘルニア」で「全身麻酔手術だから1泊入院」って
しゅ、しゅじゅつ、ぜんしんますい、にゅういん・・・
先生やナースの友人の話し、ネット情報などをまとめると
いわゆる「脱腸」の初期症状で、日本には1000万人くらいの患者がいるけど
気づかないこともあり、大人になるまでも放っておくと、精巣に障害が出たり
腸が腐ったりすることもあるって。こわ~! 
子供のうちなら手術は簡単だし、本人もわけわからないうちの方がいいし
「早く気づいて良かったね」と、前向きな結論へ

そして、いよいよ手術の日がやってきました。
「今日は、ママと二人でお泊りよ~。楽しいね~」と、だましモードで病院へ。
朝食抜きで9時までに病院へ来るように言われたのに
10時過ぎてやっとレントゲン撮影~血液検査。
そして病室のベッドに案内されたのが11時だけど、手術は2時からだって
小児科病棟だから、おもちゃや絵本で遊ぶ部屋はあるものの
「お腹すいたよ~。ジュース飲みたいよ~」に応えられず、ごめんねぇ

この日は、同じ病室に入院して同じ手術を受ける子が他に2人いましたが
2人とも1才2ヶ月。
生後1ヶ月の頃、やはり泣いた時にタマタマが大きくなるのに気づき
「そけいヘルニア」と分かったけど、1才過ぎないと全身麻酔できないから
という事で、今まで待ったそうな。でもまだまだ「赤ちゃん」で
自分の意志表示ができないから、お母さんたちも大変そう。

手術の30分前に注射と点滴。点滴の管をつないだ状態でも
プレイルームのブロックで元気に遊んでいたこうへい。
そして手術。私はもちろん扉の外。こうへい、がんばれ
30分ほどで、手術室から出てきましたが、
真っ赤な顔して、目はうつろ。泣きつづけてる
「痛いよ~。お茶が飲みたいよ~」と
さっきは「ジュース」だったけど「お茶」と言ってるから
本当にノドが乾いてるんだろうけど、術後1時間30分まで、飲み物禁止。
この時が一番つらかった。ごめんね~
先に手術を受けた2人も泣き続けていて、空気が重い病室。
でも、そのうちみんな疲れて眠ってしまい、水分解禁時には
ポカリをゴクゴクと一気に飲み、またねんね。

そして、夕方6時の夕食。この時点でやっと食事解禁。
「食べないだろうな」の予想に反して、3人とも結構食べてる
大人用のベッドに子供と親添寝で、とっても狭いんだけど、夕食後は
実はノドが痛い私でしたが、備え付けの絵本をずっと読んであげ
こうへいはとってもご機嫌そしてそのうちねんね。

他の親子も、いつのまにか静かに眠りにつきました

そして一晩明け、朝食の時に撮ったのがこの写真。元気に朝ご飯を食べ
ドクターの診断後、10時過ぎには退院。無事、歩いて帰宅。
翌日には幼稚園に登園。ひと安心です

参観日

2008-03-10 | 日常
幼稚園に通い始めて3度目の参観日に行ってきました。
初めはママの顔を見ると泣きながら離れなくなる子も多かったけど
みんなだいぶ成長しました

今回は、先生が店員さんになって「お店屋さんごっこ」をしました。
ママから紙のお金をもらって、ママから頼まれたものを買ってきます。
私はこうへいに「桃を買ってきて」と注文したけど、前の子で売り切れ。
どうするかな~と見てたけど、勝ち誇った顔でスイカを買ってきました
こりゃ「本当の初めてのおつかい」は、まだまだ先ですな

そのあとのリズム遊びで流れたのが
「アブラハムには7人の子。一人はノッポであとはチビ」という曲
これって確か私も幼稚園のころに踊っていたような
それ以来始めて聞くチョー懐かしい みなさんご存知ですか?
気になって調べたら出ました
今話題の(およげ!たいやきくん)の子門真人さんの濃~いジャケットと
本人のダンス解説写真つき画像ウケました気になる方は
http://homepage1.nifty.com/igex/aburaham.htm

さて、10ヶ月間お世話になった「2~3歳児クラス」はもうすぐ終業式
4月からは「年少さん」になり、下の子が入ってきます。
お兄ちゃんらしくできるかな?

3歳になりました

2008-01-28 | 日常
2008年1月28日、こうへいは3歳になりました
両方のジジババに来てもらって、ケーキとごちそう、それに
お気に入りのトーマスグッズをたくさんもらって、ニコニコです

3歳になったものの、家ではまだおむつだし(幼稚園では大丈夫みたい)
指しゃぶりが治らないし、一人では着替えもきないし・・・。でも
「こうへい、おにいちゃんになったよ。赤ちゃんじゃないよ」
と最近よく言います
「イヤ!」「ダメ!」も多くなったし・・
まぁ、それが成長の証よね。がんばります

あこがれのトーマス乗車

2008-01-07 | 日常
明けましておめでとうございます
今年もこんな親バカ日記ですが、よろしくおつきあいください

こうへいは去年の夏から「機関車トーマス」が大好きでビデオざんまい
ちゃわんからパジャマまでトーマスグッズがお気に入り
似たような顔のトーマスの仲間が10種類(人?)くらい見分けがつくし
「1はトーマス」「2はエドワード」「3はヘンリー」と
トーマスの仲間たちで数字を7まで覚えてしまいました

そんなあこがれの「トーマス」を、正月に里帰りした
山口県宇部市の常盤公園で発見
っつっても、こんな子供向けだけど、バッタもんじゃありません。
しかも2周回って大人も子供も200円。安い!
乗車中は緊張顔のこうへいでしたが
あとで何度も「トーマス乗ったよ」と言ってました。良かったね

常盤公園は宇部市民にはチョー定番で、遠足や家族で何度も行ってますが
ペリカンや白鳥できれいな池、さる山、観覧車まである遊戯コーナーもあり
しかも入場料無料(駐車料一日400円)
離れてみると。改めて「いい公園だな~」と思います。
福岡からくらいなら、一度はどうぞ

正月休みはあっという間に過ぎ、明日から私の仕事&こうへい幼稚園
親子そろってなまった体と頭。大丈夫かな


ミッキーマウスで初舞台

2007-11-12 | 日常
幼稚園の発表会が開催されました
運動会に続き、早起きして両方のジジババも集結
寒い中、席取りのため30分以上並んで、いよいよ開幕

こうへい達2~3歳児クラスは一番の出番です
幕が上がり、お人形さんやミッキーの衣装を着たおチビちゃんが
並んでる姿を見るだけで、会場が笑顔に包まれます
こうやって並ばせるだけでも大変なのに、ちゃんとできるかしら
そんな心配をよそに「おもちゃのチャチャチャ」他3曲
歌とダンス、みんなとっても上手でした
中にはずっと棒立ちの子もいたけど
こうへいは時々こっちに手を振りながら、笑顔を振りまいてました
(右から3番目の赤い服のミッキーです)

将来はやっぱりジャニーズか
いや。まだ「緊張」という感覚がないだけでしょう

イケメンボーイズ

2007-11-05 | 日常
こないだ里帰りしたときに撮ったイケメンスリーショット
いとこの子供たちです

左が3月生まれ、7ヶ月のシュンくん
右が8月生まれ、2ヶ月のタイキくん
真ん中が、2歳9ヶ月のこうへいです。
いとこの子供たちは、なぜかみんな男の子
もうちょっとしたら、すごくにぎやかになりそう

幼稚園では一番小さいこうへいだけど
こうやって並ぶと、とてもお兄ちゃんらしく見えるね
まだオムツとれてないし、手でご飯食べるけど・・