クリスマスには
“ スノーマン ” を
必ず観ます。
“ スノーマン ” は、
レイモンド・ブリッグス
の絵本です。
活字の無い絵本です
ので、小さな子供でも
楽しめます。
その絵本が、アニメーションで映像化されています。
こちらも 台詞が無く、音楽で 全てを表現しています。
優しくて ちょっとせつなくなる 素敵な作品です。
大好きなデビッド・ボウイが、チラリと出演しています。
はじめて観たレンタルビデオには 彼が出ていましたのに、
買ったビデオには影も形もありませんでした…!!!
DVDを買う時には キチンと確認しましたから、麗しい姿を観られます。
( これから “ スノーマン ” を買おうとする人は、キチンと確認して下さいね。デビッド・ボウイのお話の部分が無いと、ものすご~く
損をした気持ちになりますから…。 )
本当は、この下に
オルゴールが付いて
いるらしいのです…。
リサイクル店で見つけたこのコは、台座のみでオルゴールは ありませんでした。
お家には、たくさんの
“ スノーマン グッズ ”
が あります。
実は 全て夫の物…。
“ スノーマン ” をはじめて教えてくれたのも、夫でした。