毎週恒例 『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。
昨日も、いつもの様に宮ヶ瀬湖へ向けて 出発しました。
昨日は 3連休の初日…。
「 道が混んでるかも知れないね。」「 そうだね。」
夫と私は、ある程度 覚悟していました。
お家を出て、まず初めの大通りに出た途端…?
「 混んでる…。」「 やっぱり…。」
それでも、この通りは普段から比較的 混んでいますし、しばらく走ったら右折しますので、そう気にせずにいました。
夫と私は、ある程度 覚悟していたのです。
案の定、右折した後はスムーズに走れました。
さて、次の大通り…国道246が 問題です…。
連休といっても土曜日です。
行楽の車と共に、お仕事中の車も沢山走っていますから、渋滞が予想されます。
夫と私は、ある程度 覚悟していました。
側道から 合流してみると…?
「 混んでる…。」「 やっぱり…。」
夫と私は、ある程度 覚悟していたのです。
ええ、ある程度は……。
夫は、再び側道へとオートバイを導いてゆきました。
「 近場をグルッとしようか?」
「 そうだね、今日はきっと何処も混んでるだろうからね。」
「 愉しく走れないからね。」
「 そうだよね。」
という訳で…お家へ向ってUターン。
いつもは横浜市の隅っこにあるお家から、大和市~座間市~海老名市~厚木市~愛甲郡愛川町~清川村~宮ヶ瀬湖…と、幾つもの市や町を通り過ぎてゆくはずの 往復100km弱の道程…。
昨日は、大和市をほんの少し走った位で帰って来ましたので、走行距離は僅か17kmでした…。
お家へ帰る途中でお弁当を買って、駅の反対側にある公園で食べることにしました。
右側に小高い丘があって、その頂上(?)に小さな東屋が設けられています。
良く晴れた日には、ここから富士山がド~ン!と見えます。
ベンチも
富士山に向って
置かれています。
ありゃりゃ、残念…。
昨日は ちょっと霞んでいて見えませんでした…。
気を取り直して、お弁当を食べましょう。
ド~ン!
この人たちは
食欲の秋
なのね…。」
そんな訳で…昨日は、ツーリングというより、ピクニックでした…。