Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

遠足レベル

2011-03-07 12:32:57 | 日記・エッセイ・コラム
 

 昨日、夫と一緒にグランベリーモールへ行って来ました。

 いつもは車で訪れますけれども、昨日は電車とバスを乗り継いで、リュックを背負って ぷち散歩気分♪

 目的は、モンベルのショップ探索です。

  ぷち散歩を愉しむグッズを揃えるために、 アウトドア用品を参考にしよう。 という訳です。

 本当の登山用品やキャンプ用品は、さすがに機能的で素晴らしい作り。

 当然、お値段も素晴らしいです…。

  ふむふむ、これは便利な物ねぇ。真似っ子して手作り出来そうだわ。

 などと企みながら(?)、愉しくお店を巡りました。

 私の登山経験は、御岳山・高尾山・富士山(5~7合目)…。

 子供の頃に学校の遠足で行った位です。

 何だか ちょっぴり行ってみたくなりました。

 ぷち散歩に慣れたら、挑戦してみようかしら…。

 もちろん、“ 遠足レベル ” ですけれども、ね♪


 

 


ペコちゃんの婚期…

2011-03-06 10:28:21 | 日記・エッセイ・コラム

 桃の節句から数日経ちます。

 雛人形を飾って雛祭りを愉しまれた方も、いらっしゃることでしょう。

 「 雛人形をいつまでも飾っておくと、婚期が遅れる。」

 巷ではそんな言い伝え(?)がありますし、私自身も家族から言われていました。

 なので、翌日には仕舞っています。

 桃の節句の前日に、夫から写メールが届きました。

 

Photo これ…。

 雛祭りのために

 お着物に着替えた

 ペコちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ペコちゃんも雛祭りを愉しんだのでしょう。

 ペコちゃんは、永遠の6歳…。

 BFのポコちゃんは、永遠の7歳…。

 二人に婚期は関係ありませんね。

 


ミルキーウェイ

2011-03-05 09:39:48 | 

Photo_15 ミルキーウェイ。

 

 

 

 

 

 

 お仕事をしていた頃、休憩中のおやつに、数種類のチョコレートを常備していました。

 その中のひとつが、ミルキーウェイでした。

 「 え~?お腹が空いたらスニッカーズでしょう。」 と仰る方も居ると思います。

 でも、私はナッツが苦手ですので、ナッツの入っていないミルキーウェイがお気に入り…。

 今回、ぷち散歩のお供のお菓子として、久々に購入しました。

  懐かしい…。

  おぉ~!懐かしい♪

 ひとつ違いの夫も、嬉しそうです。

 ミルキーウェイのCMソングが歌える方は…きっと夫と私の同世代の、昭和のお子様のはず…。

 

Photo_16

 ミルキーウェ~イ♪


黒猫ポーチ♪

2011-03-04 11:57:43 | ばかわいらしいもの

Photo 黒猫のポーチ♪

Photo_2 まん丸シッポ付き。

 

 

 

 

 

 

 ぷち散歩のリュックが黒いので、 何かワンポイントが欲しいなぁ…。 と思っていたところ、発見しました。

 以前購入した液晶クリーナーと同じシリーズです。

  ※ 詳しくは、コチラ ⇒⇒⇒ 『 クリーニャ~

  これに携帯電話を入れて、リュックのポケットに入れたら可愛いかも♪

 

Photo_6 大きさもピッタリ。

Photo_4 こんな感じ…。

Photo_5

 可愛い

 

 

 

 

 

 

 さて、リュックのポケットに入れてみましょう。

 

Photo_7

 此処に…

Photo_8

 入れると…

Photo_9

 こんな感じ…。

Photo_10 こっそりと…

Photo_13 隠れてます♪

Photo_12 ばかわいらしい…。