gooブログはじめました!

活動のお知らせを書いています。
たまにどうでもいい近況も(^^)

暑中お見舞い申し上げます

2024-07-27 20:55:22 | 写真日記

みなさま

聞き飽きているでしょうが、毎日暑いですね💦
 
暑中お見舞い申し上げます
 
今年は海の中のクラゲを暑中見舞いにしました。
水の中は涼しそうでしょ?
 
水族館は見た目が涼やかなので、夏に出かけるにはいいですね
イルカショーでは水をかけられるし
 
今回の写真は、新潟市のマリンピア日本海です。
普通ではなかなかみられない生き物たちの姿を間近で見られて面白く、ショーでは説明も細かくしてくれて勉強になりました。
 
 
 
 
 
 
 
また、どこかの水族館に行きたいです!
 
暑い夏、どうぞご自愛してお過ごしくださいませ。
素敵な夏になりますように
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだかいぞく

2024-07-25 20:22:00 | 読み聞かせ・本
最近、買った絵本の一冊が
「死んだかいぞく」
表紙は黒に白のドクロマークだけ。
単純だけど気になるワード。
いったいどんな話なのか…

図書館で借りてみようと思ったらものすごい予約待ち😱とりあえず予約したものの、図書館の在庫が1冊(今は3冊)しかなく、当分は順番が回ってこなそう。

購入するにも、まずは中を見たいと思い、書店をまわり、やっと都内の大型書店で見つけました!

すみませんが、まずは立ち読み📖です😓
なるほど、これは持っていてもいいかぁと
その後、ネットで購入しました。

刺されて死んで海に投げ出された海賊が、海に沈む中で、海の生き物に身ぐるみ剥がされていく話で、繰り返しでわかりやすい。ちょっとユーモラスな感じがあるので、読んでいて楽しいです。
次はどうなるのかとドキドキしながら読んでいくと、とうとうガイコツに…そしてラストは…

個人的には、違うオチがいいかなと思ったけど、きっと作者は、優しいのね。
30年も前につくった話だそうです。

たくさんの魚が、おまえをたべてしまっていいかと聞くと、「いいよ。おれさまは うまれてから いままで かぞえきれないほど おまえらをくってきたんだからな」
というセリフが心に刺さりました❤️

この絵本、演劇にもなったと解説で見ていましたが、彩の国さいたま芸術劇場でやるのを知り、さっそく観てきました!





子ども対象ではなさそうですが、夏休みだし、子連れが多くほぼ満席でした。けっこう小さい子もいましたが、内容はよくわからなくても、舞台や小道具、音楽などで楽しめるのでしょうか?
原作が絵本だしね。

絵本は、海の中だけの海賊が海底に沈むまでの場面でわかりやすい内容ですが、演劇はその合間に、海賊の人生を回想するように描かれていました。
子ども時代の話や海賊の帽子のことなど、
テンポよくユーモラスたっぷりです。
音楽も民族音楽のような独特のメロディと歌で、生演奏でした。

私が感動したのは、舞台美術。
「死んだかいぞく」の文字を立体に作り、それぞれのパーツを組み合わせて、いろいろな物に見立てていきます。
よく考えられていました。

もともと彩の国さいたま芸術劇場小ホールは、緞帳がない舞台なので、客席に入ると舞台が丸見えです。

ここは市民劇団にいたときに、よく使っていたので、懐かしい。
私も舞台セット考えました。

久しぶりの演劇鑑賞で、劇場グッズのてぬぐいまで買ってしまいました。
多くのお客様は、絵本を買って作者からサインをもらっていましたが、私は絵本もっているしなあ、ということでね。

絵本では、海賊の人生まではわかりませんが、こんな海賊だったのかも、なんて考えると、ちょっと切ないです。

悪者というイメージの海賊🏴‍☠️もほんとうは、そう悪くはないのかもしれませんね。

公演は8月に、以下のホールを巡回するようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンダンおはなし会2024.7

2024-07-20 22:52:28 | 読み聞かせ・本

7/20は、おはなしダンダンのおはなし会でした。

今回は梅雨も明けて暑い日、海の日にちなんで、海が出てくる本をいろいろ読みました!

もともと「海の日」は7/20でしたよね

1、おおきくなってね(福音館書店) スタートは夏野菜の本、お馴染みの野菜が美味しそう

2、うみキリン(金の星社)会いたいね、うみキリン

3、はだしになっちゃえ(福音館書店)波打ち側は楽しい

4、すいかのたび(絵本館)ぷかぷか漂うスイカは役にたつ⁉️

5、まて まてー!(金の星社)釣り糸の下の物語 大きな獲物が・・・

 

たくさんの親子が聞いてくれました。

 

次回は、夏休み特別おはなし会で8/2(金)10:30~11:30  

ちょっと怖いお話もありのオバケ特集です。

いつもと違う方法でお聞かせするものもあり、最後は折り紙でオバケを作ります。

小学生対象としましたが、参加したい人はどなたでもどうぞ(^^)

与野本町児童センターでお待ちしています。

定期おはなし会は、8/17(土)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵

2024-07-02 15:30:08 | ぱぴえ

アトリエぱぴえの今年度1回目の油絵が6月にありました。

今年は油絵初めての4年生が挑戦します。

少し画材の扱いが難しいかと思いましたが、当人はいつもの水彩絵の具と同じように描けたと言っていました。

絵の具の使い方の説明をしてから、自由に描いてもらおうと、今回は「空想画」をテーマにしました。

要は、なんでもいいのです

で、彼は魔法使いを描きました。

 

だいたい、3回の学習で仕上げました。

女の子の魔法使いが箒に乗っているところ、です。

やっぱり魔法使いは、箒にまたがって飛ぶイメージなんですね

これは、昔も今も変わらないんだなあ🧙

以下、完成品です。魔法使いの周りにいるのは妖精だそうです。

のびのびと思った通りに描いていたので、良いと思います

次回の油絵は、秋に風景画を予定しています。

「外でスケッチするよ」と伝えたら、「写すのは得意だから」と心強い返事が返ってきました!

楽しみですね。

 

そして今年から大人の方も油絵を描いています。

ある生徒さんのお母様で、「私も何かやりたい」と前々からおっしゃっていたところ、お子さんが小学校に進学したのを機に始められました。

彼女も油絵は初めてだとのこと。大人は時間を決めずにじっくり描いていきます。

まずは静物を見てどのくらい写実的に描けるかやってみたいとのことで、モチーフを見ながら、丁寧に描き始めました。

仕事や子育て、家事に追われている中、何かに没頭することを自分もやってみたいと考えたそうです。

絵は一人でできるし、いつから始めても大丈夫👌

私も老後に大きな油絵を描いてみたいとずーっと思っていました。

老後はそろそろなんですがね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする