gooブログはじめました!

活動のお知らせを書いています。
たまにどうでもいい近況も(^^)

とんぼメガネ

2023-05-27 20:10:22 | ぱぴえ

新しい年度になり、アトリエぱぴえも幼児クラスに新しい生徒さんが入会しました。

5月に作ったとんぼメガネ、幼児クラスでいろいろ材料を持っていきましたが、モールが一番使いやすかったようです。

ストローとも組み合わせて、好きな形に作り、できたメガネをかけて、はい、ポーズ!

お茶目な年長さんたちで、今後も楽しくやっていきましょう。

それにしても、今は女子が多いです。

 

小学生でも、それぞれメガネのデザインをしましたが、思ったほど変わった形はなかったです。

なんとなくちゃんと使えるものを製作する傾向が強いかなあ。きちんとした形でないと気に入らない子もいて、「先生、やって」の連発。別に歪んでもいいのに、なんて思いますが、変わったものは変だとの意識がありそうです。

もっと時間をかけて制作しているとユニークな形を作り出したかもしれません。

でも、みんなの力作、見てください!それぞれの工夫が見えてきました。

大きいメガネにしたいと言って作りました。左右非対称も意図的です。

 

「ハート、作る」と二つ目のメガネ。

 

虫眼鏡もプラス。

 

紙をハート型にくり抜いて作りました。

 

チューブの中にビースを入れたい、とこだわりました。

 

左右、違う形が面白い、と作りながら。(トイレットペーパーの芯を利用)

 

ピンクの針金でハートを作りたい!と全部一人で頑張りました。青い虫眼鏡を黄色に重ねると緑になるんだよね。

 

メガネにぴったりの廃材を持ってきて、いい感じ。メガネをかけて帰りました。

 

うまく耳にかけられた!初めて作ったメガネです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本プレゼント

2023-05-24 23:12:00 | 読み聞かせ・本
読み聞かせをしている私は、絵本ナビのプレミアム登録をしています。

嬉しいのが、全ページ試し読みと毎週絵本プレゼント。

アプリからプレゼントには欠かさず応募しますが、はじめた頃は、続けて当たったりして当選確率が高かったので、応募者は少ないのか?確率はどのくらいだろう?と思ったものです。

でも、最近は当たらないなあ、と思いながら毎週応募、今週ももちろん応募をしていました。

すると、先週の絵本プレゼント当選のお知らせメールがきているではありませんか!

「やったー!久しぶりだー!」どの絵本が当たったのかとみたら、
「パライパンマンマ」
なんだっけ?🤣
で、ネットで確認。初めての韓国の作家さんで、友だちづくりの話とあったので、学校の読み聞かせに使えるといいなあ、と思いながら、到着を待ちました。

手にとってみると、マシュマロンとなんだかわからない生物モジャモジャの話。自分と違うモノが現れたらどうする?やっぱり身を守るため、攻撃するか。

正体がわかれば、なんでもないんですけどね。



「パライパ ンマンマ」の意味は…🦷🪥😭

子どもが好きそうな絵で面白いと思いましたが、コミック調で集団のおはなし会には、不向きかなあ。ページ数も多いしね。

この絵本はカバーと表紙の絵が違うパターンです。





少人数でゆっくり読んで楽しみたいです。

プレゼントは、自分では選ばないものもあるので、そこは新しい発見がありますね。

次はいつ当たるかな?
毎週せっせと応募します😁

神さま、絵本ナビさま、宜しくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンダン読み聞かせ2023.5

2023-05-16 14:14:08 | 読み聞かせ・本

5/13(土) 与野本町児童センターにて、ダンダンおはなし会がありました。

 
今月は0才の赤ちゃんから小学生まで、途中の出入りはありましたが、15人の子どもたちの参加でした。
開始時間よりちょっと早く集まってくれたので、手遊びで小さな子どもたちと遊びます。
 
📖ぼくのかさ(福音館書店)
  ちいさなねこ(福音館書店)
  ふたごのたこたこウインナー
             (ひさかたチャイルド)
    ぎゅうって(ひさかたチャイルド)
    おかあさんのパンツ(絵本館)
    おやすみなさい(金の星社)
 
 
14日が母の日だったので、お母さんが登場する本を選びました。
「おかあさんのパンツ」は2.3も合わせて紹介したら、おはなし会が終わってから、小学生が読みたいと読んでいましたよ。
 
ひとりの小2の子、「先生、ひどい」と言ってきて、何かと思ったら「私たちが双子だから読んだでしょ」と「ふたごのたこたこウインナー」の本を示しました。
この子はうちの生徒さんで知り合いです。
 
あら〜バレてましたか😅そう、双子がいるからちょうどいいかなと選んだのですが、
でも、なんでひどいの?楽しい本なのに。
双子は注目されがちだから、あにたこ、おとうとたこと重ねられるのが好きじゃないのかなあ。
それでも双子の話はたくさんあって、かわいいです。🍒
また、読んじゃうよー
 
おはなし会に参加するのが初めての子が多く、途中で走り出してしまう子(2才くらいかな)もいましたが、続けてきてくださいね。
 
来月もお待ちしています❗️
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました

2023-05-13 20:08:56 | お知らせ

第17回フォト・トルトゥーガ写真展は、おかげさまで無事に終了致しました。

ご来場していただいた皆さま、ありがとうございました。

お礼が遅くなり、申し訳ございませんm(__)m

 

述べ790人のお客様に観ていただきました。

今回はとってもじっくり観てくださる方が多かったというのが、メンバーからの感想です。

私が最後ということで、久しぶりに来ていただいた方も多く、なんだか写真より近況話の方が多かったような気もしますが、それはそれで楽しい再会でした。

 

写真の感想をいただいた中で面白いと思ったのが、↑この5枚の組写真。

「鳥がテーマですか?」と聞かれることが多かったのですが、それは全部の写真に鳥が写っているからだそうです。

私が鳥を意識したのは真ん中の3枚だけで、特に鳥がテーマではないのですが、よく見ると前後の写真にも鳥が写っていました。

途中から鳥を探し出した方もいたとかで、「へ〜みんなよく観てくれていたのね」と感心。

人間が鳥になったと想像力を膨らませてくれた方もいて、自由に観てもらえる写真になってよかったと思いました。

 

色々なことを想像してもらえる写真になればいいと、場所や物に執着しない作品を作りたいと思っていますが、

今回提出のポートフォリオはそれとは違い記録性の高いものでした。

東日本大震災の被災地に2012~2014年に行っている(この時の写真は第8回の写真展で展示)のですが、その後を見たくて2021~2023年に訪ね、両方の写真集を作ってみました。

比べてみると同じものがあったり、全く違う景色になっていたり、10年間でどれだけ変化したかがうかがえました。

10年後にまた行ってみたいものです。

 

さて、遊園地シリーズの写真は子どもの頃の思いを乗せて作りましたが、DMの写真が好きと言ってくれる方も多かったので、5枚組のポストカードを制作しました。

「旅先の朝」の組写真もポストカードにしましたので、マルシェルに出品します。

 

次は、第71回県展 5/31(水)~6/22(木)に出品します。

フォト・トルトゥーガ写真展に出した「特別な場所」からの組写真です。

どうぞ、宜しくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする