gooブログはじめました!

活動のお知らせを書いています。
たまにどうでもいい近況も(^^)

2025年に向けて

2024-12-31 09:32:00 | 写真日記
昨日は、トイレの壁紙を貼りかえてプチリフォームをしました✨

座った時の正面の壁で、いつも日本地図のカレンダーを貼っていますが、今回は自作のカレンダーを1年分貼ってみました。
ヘビシールは、巳年の人がいるので、おまけ🐍😊




1年なんてこれだけなのね〜
きっと来年もあっという間に過ぎる気がしますが…

写真を眺めながら、来年は何を撮ろうかなと思いを巡らせています。
撮りたいものはあるけど、みんな中途半端で、いまいち集中ができません。

まず今年の写真を整理して、考えましょうかね。

でも、今日は食べ物の整理で終わりそう😓
新年明けたら、頑張ります⁉️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巳の置き物

2024-12-30 00:18:00 | ちょっと言わせて
来年の干支は巳🐍
お正月用の花におみくじが入った巳の置物が付いていたので飾ることにしました。

トグロを巻いた形のシンプルな陶器なので目をつけようかな👀

🌟そうだ、夫が巳年なのでトレードマークのメガネもかけましょう、と作ってみたら、こうなりました😄





正面から見ると鳥みたい😓

う〜ん、、、まあいいかぁ

おみくじは、仕事運上昇⤴️


来年はいい年になりますかねー

今年もあと二日。
もう、のんびり年越ししたいと思います。

皆さまも良いお年をお迎えください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月25日

2024-12-25 13:57:00 | ちょっと言わせて
今日はクリスマス🤶
妹がケーキを買ってきたので
一緒に食べました
久しぶりのケーキです
Merry Christmas⭐️
残念ながらプレゼントは届きませんでしたが…😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンダンおはなし会2024.12.21

2024-12-24 23:13:44 | 読み聞かせ・本

12/21(土)に、ダンダンのおはなし会がありました。

クリスマスが近いので、いつもクリスマスの本を読みますが、今年は飾り付けもして雰囲気を盛り上げました⭐️

 

①おかおあらうのみーせて(講談社)

②どうすればいいのかな?(福音館書店)

③おでんのおうさま(ほるぷ出版) おでんの王様はどれ?

④ぶるばびぶーん(福音館書店) 乗り物の好きな子のリクエストに答えて

⑤まどから★おくりもの(偕成社)しかけ絵本

 ヘリコプターできたサンタクロースは窓からのぞいて贈り物

小さい子向けに選書しましたが、みんなよく聞いていたので、もうちょっと内容の濃いものを入れてもよかったかな。

 

参加者の年齢や人数が日によってバラバラな児童センターのおはなし会は、選書がちょっと難しいですが、色々なタイプの本を持っていきますので

気に入る本に出会えるかもしれません。

自分では手に取らない本を知れるのも、読み聞かせのいいところです。

 

 

 

クリスマスプレゼントを渡して、この日はおしまい。

次回は、新年1月18日です。

お待ちしていま〜す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙版画で年賀状

2024-12-13 14:37:51 | ぱぴえ

12月になり、年賀状をイメージした版画を作りました。

 
切った紙を貼って版を作りますが、凧糸も利用して、表現に変化をつけました。
来年は巳年🐍ですから、ヘビにもいいかも!と思いまして😄
 
小さい子どもは、版画がどのように写るのか、なかなか理解しづらいです。下書きしたようには作れませんので、そこをどう納得できるかで、本人のモチベーションが変わってきます。
 
だいたい、思っていたような形が刷れた、意外な表現が面白く感じたと、満足できる生徒さんはOK
 
幼児の作品↓
 
刷りの時、子どもはローラーでインクをのせるのを、やりたがりますが、均一にのせるのが難しいです。
学校では3年生で版画をやるそうで、「行きは電車(車)帰りは飛行機」と教わったとのこと。ローラーの動かし方のことです。なるほどね😉
小学2〜4年生の作品↓
 
刷るのも意外と力がいるので、疲れた〜と嫌がる子もいますが、このあたりのコツがつかめれば、楽しい課題ですよ。何枚も刷れますから。
 
今回は、年賀状にしたので、誰に送るか考えてもらいました。
おばあちゃん、友達が多かったですね。
 
だんだん、年賀状を送る習慣も減っていますが、なくなるのも寂しいです。
 
個性的な年賀状が色々できました。
手作り年賀状を送ってもらえると嬉しいです🎍😊
 
小学1年生の作品↓
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする