しゅうさんのミリタリー雑談ブログ

タミヤ 1/35 レオパルド2A6 (1)

現在、このレオパルド2A6と先にアップしたT-REXを同時制作中です。

レオパルド2A6(めんどくさいので以後「レオ2」と略します)の製作過程は、取説通りさくさく組み上げてますので、割愛させていただきます。

ただ、砲塔後部のバスケット部分は絶対に別売りのエッジングパーツを使ったほうが楽ですし、見た目も綺麗です。

最初は、お金をケチって付属の布製メッシュを使いましたが、指示どおりの型にカットするとポロポロほつれていくし、バスケットのフレームに上手く接着できず、汚くなります。(←単純に私がへたくそなだけかも(笑))

私は不器用なので、このキットにかかわらず、転輪やキャタピラ、車体、砲塔はバラバラに塗装します。

まずは戦車モデルではお決まりのオキサイドレッドのサーフェーサーを吹いたのち、エッジやパネルを強調するためにエアブラシでシャドー吹きを行います。

平面部分もムラを演出するため、適当に軽くエアブラシを吹きます。

今回の製作日誌はここまでですが、先日Xを見てたら興味深い投稿があったので、ご紹介します。

「アジアプレス(ウクライナ取材チーム)」の投稿記事にウクライナに供与されたレオ2の記事と動画、画像がありました。

2024.2.23の投稿記事なので、今現在この車両が生き残っているのかわかりませんが、この車両には見ての通りウクライナ軍のマークの横にドイツ軍のマークが燦然と輝いてます。(ウクライナ軍とドイツ軍のマークはすごく似てますけどね)

これって、いいの?

国際法上、めんどくさいことにならない?

と、自称ミリオタが勝手に思うわけで(笑)…ま、SNSでオープンになってるので、問題はないのでしょうけど。

逆に、これっていいんだっていう雑知識になりました。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

miyasyu_555_888
@donmac-life こんにちは😃

慎重派のシュルツ首相さんのことなので、供与時はドイツ軍マークは消してると思いますが…😅
現場で手描きされたのであれば、お守り代わりに描いたのかもしれませんね。

仰るとおり、シルエットは低重心で平べったく、ぱっと見はカメムシのようです。(これからNATOグリーンベースの迷彩塗装しますので、更にカメムシに(笑))
ですが、ドイツらしい質実剛健な設計思想がよく解ります。
ありがとうございました。
donmac-life
こんにちは。ほんとパッと見はドイツ機甲師団でここはアルデンヌかと間違いそうですね。
手書きのような感じなので供与されてから書かれたのかなあ?
戦争に使う道具では有るけれど戦車自体のフォルムは絵になります。😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「製作日誌」カテゴリーもっと見る