見出し画像

しゅうさんのミリタリー雑談ブログ

X-Plus 1/35 Jurassic Park T-REX (2)

さて、前回からの続きです。

なにせ、ミリタリーもの以外ほとんど作ったことがないため、どう塗装していいかわかりません。

とりあえず、ネットやYouTubeで諸先輩方の作例を調べます…が、そのまま作っても猿まね同じようになるので、芸がない。

とりあえず今回参考にしたのは、

・3冊の関連書籍(新品はかなりお高いので、某オークションサイトでケチってお安く購入)

著作権の都合上中身はお見せできませんが、「超接近図鑑」は、子供が見たら泣き出しそうな迫力です。CGってすごい!

・YouTube「怪物屋吉尾の塗装教室」

とくに、吉尾せんせーの動画、トーシロの私からすれば“目からウロコ”的な塗装術が勉強できて◎です。

サフのあと、筋肉の境目?筋目?や影になる部分にシャドー吹きします。

シャドー吹きしてて思うのは、T-REXの脚部の筋肉ってスーパーで売ってるローストチキンみたいスゲーなと…。

ただ、T-REXの脚に関していろいろ調べると、最新の研究結果では…ここからは、完成品のところで、ウンチクを書こうと思います。

次に、下地色としてラッカー塗料のカーキ色をエアブラシします…が、思ってる色よりかなり明るいというか、黄色がかなり強いです。(しかもサーフェーサーのグレーと混じって変な黄色になってます。)

あ~…やっちゃったか、おい…(変な汗がでます)…リムーバーで塗料を落とすか…でも、範囲が広くてめんどくさい大変そう…じゃ、もっと濃いめの色で誤魔化そうか上塗りしてみようか。

怪物屋吉尾せんせーも、「失敗と思っても手を止めたらダメ!なんとかなる!」と仰ってます。

よし!とりあえずラッカー塗料のダークアースを吹いてみます。

ええやん!それっぽくなってきました。

最初からダークアース使えば良かったやん!

次は、エナメル塗料4色を調色した明るめの茶色でドライブラシします。

ところが、この調色が非常にめんどくさい難しく、三原色+白色を混ぜていきますが、なかなか思い通りの色になりません。

めんどくさいので、既成の色で誤魔化す代用するかとも思いましたが、使った塗料も勿体ない有効利用したいので、悪戦苦闘しながらなんとか妥協して調色できました。

おーいいかも…凸部に色が載って、更にそれっぽくなってきました。

次は、白目の下地と歯の塗装です。

吉尾せんせーの動画で参考になったのは、白目の下地や歯を油性色鉛筆で塗って、エナメルシンナーで溶かして伸ばすという方法。

水彩色鉛筆を使う手法は知っていましたが、油性色鉛筆の手法は初めて知りました。

たしかにこの手法、筆でやるよりぜんぜん楽です。

ただ色ノリは薄いのでしっかり着色させる部分には不向きかなと

1/35ミリタリーフィギュアで使えるかな…?

T-REXの目の輪郭部は微妙に白で、白目部分の多くは薄黄色なので、シンナーで溶けて輪郭部にうすく白味が残るのでよいかも。

歯の部分も下地のアースカラーが残るので、単色をベッタリ塗るよりいいかもしれません。

 

それでは、今回はここまで。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「製作日誌」カテゴリーもっと見る