社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

収穫が始まりました!

2023年07月05日 10時25分50秒 | ワークセンター

野菜の収穫が始まりました!

暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

三芳ワークセンターでは育てた野菜の収穫が始まりました。

 

今年は茄子に初挑戦!

白なすも育ててみました。

 

 

じゃがいもはいろいろな種類を育てました。

一つ一つ丁寧に収穫しましたよ

 

 

 

今年は枝豆にも初挑戦!

枝豆の収穫はタイミングがとても大事です。

三芳ワークセンターのおすすめは・・・・・

雨が降った後の晴れた日のお昼近くに収穫するのが

ベストタイミングです

 

 

左の写真、なんだか分かりますか?

デストロイヤー”という属名の”じゃがいも”です。

少~しねっとり感があって美味しかったです

 

右写真の枝豆ベストタイミングで収穫しました

職員の間でも大人気!「味風香」という品種です。

 

 

収穫した作物は南房総の道の駅「鄙の里」にてお買い求めいただけます。

主に週末にお出ししています

 

販売の収益はすべてご利用者様の給与、工賃になります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼き芋づくりも3年目!進化しています!

2023年03月15日 09時00分33秒 | ワークセンター

こんにちは、暖かい日が続いています。

陽気はすっかりですね。

『石焼芋』作りも3年目になりました

上手に焼けるようになってきましたよ

焼き芋にも色々なタイプがあって、

最近は、「しっとりとしたスイーツ系」が流行っていますね。

ワークセンターが目指しているのも、

しっとりとしたスイーツ系」の『石焼き芋』です

 

収穫してから、2ヶ月以上熟成させた”紅はるか”と”安納芋”を焼いています。

 

(写真は”紅はるか”です)

 

超・超・超・特大サイズ紅はるかも好評でした

 

 

最適な環境のなかで、2ヶ月以上熟成させた”紅はるか”を

低温でじっくりと時間をかけて焼くことで、

甘みを引きだすことができます。

 

焼き芋の世界はほんとうに奥が深いです。

これからも美味しい「焼き芋」を作るために

日々学んでいきます。

 

******* 今年の出張販売は終了いたしました *******

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に、手作業をしています。

2023年03月10日 09時30分00秒 | ワークセンター

今年も『落花生』と『サツマイモ』を育てました。

夏の暑い日、草取り作業が大変でしたが

収穫したときはうれしかったです。

収穫した後の『落花生』と『サツマイモ

今度は販売のために

作業所に運んで作業します。

販売まで、手作業、手作業手作業です

 

 

『サツマイモ』も一本ずつ手洗い乾燥させました

 

『落花生』は焙煎(さや煎り落花生)、『サツマイモ』は(冷凍石焼き芋)

にして、南房総市と館山市の「ふるさと納税返礼品」になりました

 

生のサツマイモは「鄙の里」でも販売しました

 

B型作業所では、こうした売り上げが、利用者の「工賃」となります。

生産から販売まで、大変ですが頑張っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って歩きました!ウォークラリー

2023年03月03日 09時12分17秒 | ワークセンター

お久しぶりです

最近は暖かい日が続いていますね。

ワークセンターでは楽しいことがいろいろありました

コロナ禍で控えていた『行事』行いました

ワークセンターから、普段作業をしている菜花畑までの3キロほどのウォーキングでした。

皆さん余裕で歩いていましたね

 

 

休憩の作業小屋では、職員手作りの『豚汁』をたべて一休み

(感染に気をつけて調理しました。感染予防のため距離を取って座っています)

 

 

食事の後の運動 皆さん体力ありますね

 

帰りも半分くらいの方が歩いて帰りました

普段畑作業をしていない方も、初めて見る菜花畑に感動していました。

行事を通して作業の中では見れない、皆さんの姿を見ることができました。

お疲れさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋の季節になりました

2022年11月24日 12時58分16秒 | ワークセンター

ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。

最近のワークセンターの所外作業では、落花生の収穫、野積み、ナバナの播種、間引き、サツマイモの収穫と大忙しでした

そして、1ヵ月以上の熟成期間が経過し石焼き芋を作り始めました!

品種は、安納芋、べにはるか、シルクスイートの人気3種です。

写真は安納芋です。しっとりあま~く焼きあがりました。

今年も館山市、南房総市のふるさと納税の返礼品として出品していますので、ぜひご利用ください。

また、販売も行っておりますので、三芳ワークセンターまでご連絡ください。

生のサツマイモは土のめぐみ館でも販売中です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする