南房総ファミリアクリニック
看護師長 里見さんに講師をお願いし、
まほろば、やわたの杜、支援センター
ワークセンター合同で
感染症対応研修を行いました。
今回は主にノロウイルス
に対する研修を行いました。
日頃より感染対策には
各施設細心の注意を払って
対応しておりますが、
研修を通して改めて
基本的な対応や予防の
大切さを学ぶことが出来ました。
最後に質疑応答を
設けて頂きました。
各施設それぞれ特色が異なる為
それぞれの施設が実際に
想定出来そうな質問が上がっていました。
普段、なかなかそういった
施設間の疑問や感じている事を
聞く機会がなかったので
大変興味深い時間となりました。
感染流行期でない時期があると
感染に対する予防や対応への意識が
薄れてしまいます。
今回一つ一つ丁寧に教えて頂き
今後の実践(実践がない事が一番ですが)
に活かしていきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます