![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/09257d6948ba0f8d39020e41f6f2737b.jpg)
Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX2 2.4.1
4月30日。
前日も那須まで南下したが、この日も再び東北道を南下して郡山JCTから磐越道でいわきまで。
久しぶりの「環境水族館」アクアマリンふくしま。
東日本大震災では津波による被害はもとより、濾過装置を動かすための燃料や餌の調達も困難で、20万匹の海洋生物が死亡したそうだ。
ここは考古学的見地からの展示も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/c79143bfd1f8aafc9645443b2f72d00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e7/4acbb8bb773fa8feb480ac1524717486.jpg)
イワシの魚群の水槽内回遊。
すごい迫力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/26ebf6e862eff74b8717b3d1b7fa5591.jpg)
Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/91bfa90976a534cacb92fa30ce52d614.jpg)
ゴマフアザラシの鼻息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/40817bebe90f8f9e9a84af8c0d8e4eaa.jpg)
巨大なトドとそれを撮るヒト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/4c1dd3fc8e7b6cdab7c509d6d8c6074e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/5e196c88b8afec7f710f146ac6cbae1f.jpg)
シルエット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/0b9bfe936d04d554414dcd8fc767e5aa.jpg)
光に向かって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/7cd09485a4a09140c64f030b61354538.jpg)
Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX2 2.4.1
くコ:彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/2609151356b9f39e24eefd968b4cd03d.jpg)